• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

深夜の走行テスト

こんばんは。
昨夜、走行テストを行いました。(^◇^)┛

先日書いた、高速道路走行の結果、少し走り込んで確認することにしました。
家を出て、川沿いのワインディングからバイパスに入り、少し走り込んでみました。

今の仕様にしてクルマを追い込む走らせ方ははじめてですけど、ほぼ期待通りの結果でした。

速度を上げず、抑え気味にコーナーをラインを変えながら、回していきました。

すると、やはりタイヤのチョイスを今後の課題とするべきかと。

ある速度を超えると、ステアリングが、ふっと軽くなるように感じたので、その辺の確認したかったので、走り込んでみました。

空力的には、たいしたことはないので、これも一因かなぁとか。

ラインを変えながら、一定の速度を保ちグリップの様子を手応えで確認します。

まぁ、評価と言っても手応えでやるしかないので、主観的ですけど、スポーツ走行の場合は、グリップが足らない感じがします。
と言っても、タイヤのグリップが強くなると足回りが負けて、挙動が大きくなりますが、このような感じはないので、足回りは機能しています。

グリップの不足を感じたのは、コーナーを出る時、向き変えながら、加速する際に、蹴りだしがもう少しあれば、挙動が安定するし、もう少しキモチいいかなと。

と言う感想です。

CVTの様子はそれなりに、把握していますが、どのくらいのギア比で立ち上がるかは、その都度違うようですから、グリップが変わったら、立ち上がるギア比も変わりそうな気がします。

今のタイヤのチョイスは、場当たり的に決めたから微妙です。
通勤に履いているだけなら、全く問題ありませんけど、マシンを生かすならば、グリップが欲しいですね(笑)。

RE-11Aとかいいかなと。
コスパと燃費考えてPS3でも今よりも食うのかと。
今のタイヤはまだまだ大丈夫なんで、宿題です。
次にやるのはブレーキの改修かなぁとか。

ヴィッツの姿していますが、ヴィッツとは違うって感想をいただきました。(笑)。

更に怪しいクルマになりますね。
ブログ一覧 | ドライビング | クルマ
Posted at 2012/10/08 23:45:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 11:19
昨日はお誘い頂いたのにすみませんでした。
また次の機会に食べに連れて行って下さい!
その時に怪しいヴィッツさんに会わせてくださいねー(^-^)
コメントへの返答
2012年10月9日 21:04
こんばんは。
食事会はまたの機会に。お待ちしてます(^o^)/

怪しいヴィッツさんがお迎えいたします(笑)。

見た目はそれなりに、地味ですけど、走ると「あれっ」という怪しいクルマです(・_・)エッ..?

またお願いします。
2012年10月9日 22:14
RE-11&11Aはサーキットでの評価は色々ありますが・・・
自分は安心して履いてます。減ってもタイム落ちませんし。
むしろ良くなりました(笑)←慣れか?

ストリートでのRE-11Aは丁度良いかと思います。
自分の基準タイヤですね。
コメントへの返答
2012年10月10日 1:32
こんばんは。コメントありがとうございます。

RE-11系は良く出来たタイヤですけど、縦方向にグリップが強いのと、サイドが硬いから、概ねアンダーが強くなると思います。

このクラスはどれも個性的、なにをもって決めるか、難しいです。

RE-11系は嫌いじゃないので、考えています。
2012年10月10日 16:58
RE-11、良いタイヤですね♪

NEOVAとかも好きですよ~(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月15日 1:37
こんばんは。コメント遅くなって申し訳ないです。

もともとタイヤ関係はブリヂストンさんのお世話になってましたから、ある意味、他はあんまりわからないのです(笑)。

なんで、必然的にそうなるということで。

グリップが強いとパワーを食われますから、走らなくなります。
あと、曲がりが鈍くなるので、使わなかったのですけど、履いてみたいです。

あとは、予算の問題です(笑)。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation