• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

空力処理後のびつさんw

ネット環境が復活してYouTubeで懐メロ聞いてうなっているNZさんでございます。

改めまして、こんばんはでございます。

先日、バンパーの裏の隙間ふさぎましたw。

端的に言うと感想は言い尽くされた感あるんですが、しばらく乗ってみた感じで。

とにかく、まず、静かなんですが。 やっぱりバンパーに風が巻いていたのは間違いないかと。
風切り音がかなり抑えられていますね。
それと、加速感ですね。 何か軽くなった感じかと。
同じように踏むと+10km/h余分に伸びる感じかなあと。

んで、以前と同じような引っ張り方で踏んでみると面白い現象がw
明らかに以前よりシフトアップが早いのです。

CVTをキビキビと走らせるコツとしては、タメを作りながらゆっくり踏むことですが・・・・
と言うのも、無段変速ですんでびゅーんとシフトアップしながら伸びていくのですけど、
抵抗がないのか、変速機が引っ張らずそのまま滑らかに高いギア比まで持っていきます。
高いところで引っ張ると、あらあらこんなところまで行っちゃったとw

実際にテストでいつも走らせる所で、ちょっと試しましたが・・・・
ブレーキさえまともに効いてくれれば、プジョー206のパフォーマンスにかなり近いかなあと。
流し気味に走ってもそこそこ速くなった感がありますね。

しれっとして、どのくらいのペースで走らせるっていうのは、先日三木〜新神戸に行ったメンバーはw
ご存知かとは思いますが、とりあえずぴーということで。

ノーマルエンジン? で 1300CCの見た目普通の90系ヴィッツの走り方ではないかとは思います。
同じクルマで(RS含む)あんな走り方するのはまずいないかと思います。
よい子はまねしない方がいいかもです。

ということで、ほぼイメージ通りの仕上がりにかなあと思ったりしてます。

ただ、やはりブレーキの強化は至上命題なので、パーツの到着が遅れてますが・・・・
ブレーキ交換すれば、良い感じに仕上がる感じですね。

良い方向に空力をリファインすれば、チューニングに伴う副作用(トレードオフ)がほとんど無いのも、魅力かなあと思ったりしてます。
実際に、燃費の向上は確認できました。 60で巡航している時のフィーリングですが、抵抗が無くなったのかエンジンに余裕が見られる感じです。

あんなパーツでということで、ツボにはまったなあと思います。


これは、ワタクシのあくまでも私感ですので、眉にツバ付けて読んでもらってもかまいません。
とは言っても、ある程度技術的に裏付けもありますが、乗ってみて確認できるだけの感覚ですね。
それがないと、チューニングでクルマを速くすることはできないのかなあと思います。

今後の予定としては、さらに2箇所床下に空力パーツを取り付けます。
それから、ブレーキパッドとライニングを交換します。
その辺で小休止かなあなんて思ったりします。

90系ヴィッツって、やっぱりヨーロッパ生まれなんです。




ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2013/07/23 00:56:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation