• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

ご報告かたがた・・・・ NZさんはガタガタ(中性子爆)

こんばんはでございます。



とりあえず、BGMを貼っておきます(爆)

たをやめオルケスタと言います・・・・ オール女性メンバーのビッグバンドですねー・・・

女将の岡村さんは、チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカンでサックス吹いてます。
ビッグバンド独特の厚い音が好きなんで・・・・ 

東京住んでたら、この手のライブはしごして回るんだろうななんて・・・・
クルマ趣味やってたかどうか疑わしいのかもしれません。

Technoからhip-hop、JAZZ、フレンチポップス、エレクトロニカ、ワールドまで守備範囲広いですねー。
あと、俗謡、長唄、都々逸ってものありますし、河内音頭ってのもありますが。。。。何か(水爆)



で本題・・・・・・

<ご報告その1>

ワタクシ事で恐縮でございますが・・・・
昨年5月から進めておりました、「資格取得いっぱいプロジェクト」大成功のうちに目標の10項目達成の目途が立ちました(わーい!!)

3月に有機溶剤作業主任者の技能講習を受講して、2月の特別管理産廃管理責任者の講習を受ければ・・・・
目標が達成されます。 で、申し込みが終わりまして・・・・
会社の方にも申請してありますので・・・ 本年度の目標が達成されました。

とは言っても、達成は通過点でしかないのでさらにがんばることにしております。
次年度は、甲種危険物取扱者の国試合格を上期の目標にと、あと禁断の火薬類とか(爆)
まあ、もう少し考えて方向性をということですねー。

<ご報告その2>

まあ、知る人ならば知っているという私が行っているクラブ(岡山湯郷ベル)の大量退団ですが・・・・
イチオシしていた、DFの#4宮﨑由香選手も辞めてしまいました。

でも、ワタクシとしてはボランティアスタッフ2シーズン目に突入することを決めました。
由香さん辞めてしまい寂しいのですが・・・・(泣)

でも、GMやその他の方から「もう数に入ってるけど・・・・」って言われると。
行かないわけにはいかんなあと。
私のレプリカユニの#0は特定の選手をごひいきした物ではなく、ベルでがんばる選手やスタッフから元気をもらっていますってことなんで、行かないとって事ですか。

今まで創立よりがんばってこられたボランティアリーダーのR氏も昨シーズンを以て勇退され・・・・
ボランティアグループの中も変動があると思います。
ということで、ワタクシとしては行けるところまで行こうかなあということで、参加を決めました。
人との出会いは大切にしたいと思います。
菅原義正さんではありませんけど、環境が変わっても続ける事が一つのアイデンティティではないのかと。

お目当ての選手が辞めてしまったとか関係無しに、昨シーズンの実績を見てくれたって事で。
仲間になれたって連帯感も含めて、もう一年がんばることにしました。

ここをご覧のみなさま、「岡山湯郷ベル」を応援よろしくお願い申し上げます。


<ご報告その3>

うちのびつさんですが、通算距離12万キロ達成いたしました。
という事は、うちの子になって5万キロ走破したという事でございます。

とは言っても、大改修&改造が施されNZさん仕様にモディファイされて5万キロってことですんで。
前のオーナーよりも多く乗ってあげたいなあなんて思っております。
この子は、ネッツ総合車両所のK、I2人のマネージャー、ホンダオートさん、オイル工房さんその他みなさんの助けがあって、今があるわけです。
関係者のみなさまに感謝し、コンディションの維持と安全運転にという事で・・・・

次期主力艦のR&D作業は続けておりますけれど、それはそれとして現在のびつさんについても大きな変化はないにしろ、アップデート作業はなにがしか続けて行くということですねー。

あくまでも、このクルマの主要任務は「通勤&お買い物運用」でありまして、峠で走り屋ぶっちぎったり、追っかけたり(爆) 高速走行でやんちゃをしたりするのが本務ではないのですが・・・・

とは言っても、あのグラグラ状態から蘇って元気いっぱいに活躍しているびつさんはワタクシの大切な相棒で。
コンディションを維持して、思いっきり走らせてやろうと思います。

ということで、ご報告でございました。

びつさん共々ワタクシNZめをよろしくお願いいたします。

で、もう一曲貼っておきます。



ということで。 NZでした。


ブログ一覧 | おバカな日常 | ニュース
Posted at 2014/01/26 01:07:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年1月26日 14:03
こんにちはございます★(笑)

まず最初に「資格取得いっぱいプロジェクト」おめでとうございます(^^)/
これからに更なるスキルアップ応援してます(^^)b
火薬類とか・・・いったい何に!?(爆)

続きまして
応援してたりとかファンの人が居なくなるというのはホント寂しいですね(^^;

「環境が変わっても続ける事が一つのアイデンティティ」・・・とっても素晴らしいことですね(^^)b
今後のNZのスタッフとしての活躍が楽しみですね♪
遠くからチームやNZを応援したいと思います★


NZ号・・・
5万キロ(計12万キロ)乗ったんですね★
かぁ~ず号はH24年に約1万キロで来てまもなく5万キロになります(^^)v

目指すは+2万キロ以上ですね(^^)v
今後の進化及びネタ楽しみにしてます(^^)/

これからも宜しくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2014年1月27日 19:59
こんばんは(・ω・)ノ

コメントありがとうございます。

ワタクシは危険人物なんで(笑)
資格取れば抑止力になりますんで(^^)
というのは、冗談ですよ。
暖かいお言葉ありがとうございます。
火薬は、なかば趣味の世界かなぁと。

湯郷ベルについてですが、苦しい時には彼女たちの姿を見て感動し、元気いっぱいもらいました。
一選手のサポではなく、クラブの活動自体をサポートすることがワタクシ的にはこだわりなんで、がんばるしかないでしょう。
宮崎さんも背中を押してくれます、きっと。

NZさんのヴィッツはまだまだ走ることが決まっています。
今後は大幅な変更はありませんが、またインチキなモディファイがあるかもしれないですね(笑)

今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation