• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

トワイライトエクスプレス考

えー、迷惑な話もう一件いきます。

毎朝通勤のとき走っている堤防道路なんですけど、先日とんでもない輩が出没(笑)

えー、タイトルの話になります。

トワイライトエクスプレスが通常の運用を終えて団体臨時列車として西日本エリアを運行しているのは皆様ご承知だと思います。

私の走っている堤防道路はちょうど吉井川が山陽本線と並行している区間で川の反対岸になるの
ですが、国交省が河川敷の竹藪を伐開したおかげでいい感じの撮影ポイントになるのでしょうか、全編成が一撃で撮影できるのだろうと思います。

駅間でいうと和気~熊山間ちょうど崖の下あたりです。

和気駅に運転停車する上り貨物列車が速度を落としていくところなので・・・
撮るリハーサルしてたのでしょうか 。

「クルマを道の真ん中に逆向きに止め、三脚立ててビデオ撮影」してました。
撮影するなとは言いませんけど、道幅がようやく離合できる位しかないので。
クルマを堤防下の河川敷に下ろすなりなんなりすればいいと。

あの堤防道路かなり飛ばす人が多いので・・・・
事故ると通れなくなるんですよね。
逆向きに止めるとビックリするんですよね。

えー、ある駅に運転停車して、客扱いもするということで・・・
トワイライトエクスプレスが走る日がある意味憂鬱ですねー。

んで、来月はその駅で機関車の付け替えするらしいので・・・・
また、撮り鉄さんたちが大挙して来るんじゃないのかと。

世間一般の常識をわきまえた人たちならいいのですけど、列車に非常ブレーキを引かせたり、鉄道会社の仕事を妨害するような事だけは慎んでいただきたいですね。

近隣の住民の方等に迷惑をかけるなんで最低の行為です。
その、機関車付け替えする駅には駐車場が少ないので・・・・
駅のロータリーに無理やりとめたり、近隣の月極駐車場に置いたり、店舗の駐車場を占拠したり等の行為はくれぐれもやめていただきたいと思いますね。

線路のフェンス際に路駐しての撮影なんぞもってのほかだと思います。


他にも最低な行為を働く撮り鉄さんたちがいるそうですが、
まあ、これくらいにしておきます。

くれぐれも周りに迷惑を掛けないようにお願いしたいものです。
ブログ一覧 | 何とも言えませんね | 趣味
Posted at 2015/06/28 00:51:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

初めての帯広
ハチナナさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年6月28日 1:30
即、110が最善でしょう!直接注意すると…逆ギレされます。
コメントへの返答
2015年6月30日 22:59
こんばんはです。 コメントありがとうございます。

まあ、そうなるなってことで。

まあ、基本的には確信犯なんで。
目に余る、社会的な迷惑行為には問答無用で110番ですね。

了解いたしました。
2015年6月28日 20:18
こんにちは。

場所に心当たりがあってコメしてるんですが、ココって77年前に脱線事故やったところじゃなかったかと。
>http://minkara.carview.co.jp/userid/1694596/blog/31603127/
痛ましい犠牲者も多数出ました。
~岡山/広島県下の山陽本線は昭和初期までしょっちゅう痛ましい大規模脱線事故が繰り返し起こってます

私は熊山駅自体も興味対象だったので列車で来参して駅から歩きました。
むしろ地蔵仏と石碑を訪ねて黙祷して欲しいところですが、非常に残念ですね。
コメントへの返答
2015年6月30日 23:14
こんばんは、はじめまして。
コメントありがとうございます。

そうです。 その通りです。
現在はJRの社員さんたちがお参りと、清掃、維持管理をやっているとか。

水抜きが不充分な盛り土の築堤が大雨で崩壊して脱線した列車に別の列車が突入して、増結していた客車に乗っていた修学旅行団体の小学生が多く犠牲となられた事故だということです。 

あの周りの線路沿いは撮り鉄さんたちのスポットになっています。
まあ、JR社員を見たら三脚抱えてトンズラするような連中ならば、お地蔵さんに手を合わせるなんかもっての外ですね。

事故のことも知らないんだと思います。 
まあ、マニアの方にもいろんな方がいらっしゃいますんで一概にはくくれませんけど、自分勝手な方が多いかと思います。

その、お心を大切にしてくださいませ。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation