• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月05日

「リピカ」事件 vol.1

こんばんはです。



最初に、意味深なやつを貼っておきます。

もう始末が済んだので厄落としで書きます(笑)

以前、ゼークトの分類というのを書いたのですが・・・
「無能な働き者は即銃殺してしまえ!」という物騒なことが書いてありました。



(BGMはこれで、再生しながら読んでください(笑))

先日、楽天のスーパーセールで半額になるのを見計らって・・・
(この時しか概ね注文しないという・・・)

リピカさんにあるものを注文しました。
以前はクロネコヤマトで来てたのですが、いつの間にやらゆうパックに。
というのも、ゆうパック日本郵便とNZさんは係争中で・・・
というか、あまりのいい加減さと自分勝手な配達をするのでブチ切れ。
広島から地元に帰ってきた時のN事件その1とN事件その2で一人配達員を転勤させたという大立ち回りをやらかしたということで(笑)
その後も小競り合いは現在まで延々と続いております。

まあ、小競り合いと言ってもあまりな非常識な行動をとるので・・・
あえて指定を付けず、不在票を投げ込ませて引き取りに行くというのを繰り返してましたが、今回選挙で郵便局の集配センターには立ち入れず、夜8時〜9時の指定配達で注文したことが今回の事件の発端となりました。

配達の日、予期せぬ残業で予定より1時間帰りが遅くなり、帰ったのは8時回ってました。 車を駐車場に入れペンライトを持って郵便受けを確認してから、びつから荷物を降ろして家に入ろうとしていたら・・・

そーいえば配達の日で・・・
残業のため銀行に行けず、手持ちのお金を確認したらギリ。
燃料を入れようとスタンドに行って気がついて油入れずに家に帰ってというその時でした。 ということで結構いらついていたかと思います。

すると、ハイビームを点灯した赤い軽ワゴンが家の前の道の真ん中に停車。
配達員がいきなり降りてきて・・・・
「あなた、NZさんですよね、荷物なんですけど、代引きです」とそのままの状態でこっちに歩いてきます。
NZ 「アホ、そこは道の真ん中じゃ、人が通れんから車どこかに持って行け!」
と怒ると、そそくさと車を移動(笑)
なんと、うちの玄関前のたたき(コンクリート)を踏んで隣家(空き家)の納屋の前に。
そこ、離合で上がる奴がいてコンクリートに割れが出ているので・・・
今度トラップを仕掛けようと企んでいるところ。 さらにNZさんキレて・・・
「用事があるなら、うちの駐車場に入れればいいじゃろうが!」
「そこは駐車場じゃないぞ!」

うちの家を知っている人ならばお分かりかと思いますが、道幅が狭く、
軽でも道の真ん中に停車すると大迷惑になります。

で、お気づきかと思いますが、このドライバーあることを怠ったため大逆鱗にと。
それにはある理由がありまして、それは次の章で。
ヒントは、夜帰宅して駐車場に止めたら必ずすること。
そして、それは宅配業者の常識になっていることなのですが。

その後、車を移動しているドライバーをほったらかして家に入り、一服してましたら・・・
ニコニコ(ヘラヘラ)笑って、「代引きのお荷物でーす!」と戸口に。

もう、その時点で心は決まってました。「撃沈してやる(笑)」 と。

とはいえ経済水域で不法操業する◯国の漁船団に5インチ砲叩き込んで・・・
酸素魚雷で飽和雷撃喰らわすように簡単なんですけど(爆)



ということで、次章に続く(核爆)

なんでリピカ事件かってだから荷物がリピカなんですよ(笑)









ブログ一覧 | 何とも言えませんね | 日記
Posted at 2016/07/06 00:12:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年7月6日 21:15
こんばんは☆

ワタシが初めてリピカ買った時から郵便でした(^^)
リスクは高いですがクレジット決済でメール便。
ポスト投函をいつも選んでるので配達員には会ったことないです(笑)

最近の郵便配達も何か落ちたなーって感じます(;´Д`)
ちなみにウチの近くでも停まってた赤軽ワゴン…ハイビームで路駐してました(汗)おかげで人が見づらくてすれ違う時怖かったです。
コメントへの返答
2016年7月9日 22:56
こんばんはです。

以前はクロネコでした。
ゆうパックは微妙なので避けてましたが、何とも言えませんねー(笑)

まあ、続編で書きますが・・・
運転マナーもですけどね、もっとひどいことになるんじゃないかと。

ということですかね。 

続編に返す内容が入ってますので。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation