• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月18日

んじゃ、今度はCVT車のお話かもでち(笑)その2.5

こんばんはです。

眠いので手短にということで。 

先の記事で上げたアクセル操作の正解ということでしたが、

>アクセルを戻す時は素早く戻し、アクセルを踏む時は出来るだけゆっくり戻しただけ倍くらいの時間をかけて踏み込んでみてください。

「キックダウン」ってわかりますかねー。
AT車のミッションで起こる動作ですけど。
アクセルをベタ踏みすると、強制的にシフトダウンしてそのままゆっくり踏み続けると進段しながら加速します。
ということで、これと似たような感じになります。

当然のことながら、CVTは無段変速なんで、モーターのようなトルク感でグイグイと伸びる感じになります。
ATの場合はシフトアップするのが感覚でわかると思いますが、トルクコンバータの作動領域がCVTより広いものが多いので、ロックアップがかかった感は希薄なのか?と思ったりもします。

アクセルを素早く戻すとロックアップが外れ、次の加速に備えてミッションがギア比を落とします。
んで、ゆっくり踏み込んでやると、ロックアップが作動しギアを上げながら加速してくれますから、吹け切らずまるでモーターみたいにリニアに加速してくれます。

うちのやつはSCP90のフェーズ1なんで、ロックアップがかかりやすく外れやすいので、少しタメを作ってアクセル操作をしてやりますが、後期型〜最終型の90系や130系等のミッションは新しくなればなるほどロックアップがかかりやすく外れにくくなってます。
(他メーカーは知りませんけど)
この辺はコンピュータの制御の領域なんで省燃費に振ればそうなるのかなと。
まあ、代車で何台も乗りましたんでw
知らず知らずに分析していたのがNZさんの性なのかw

ただ、この部分はATと似て異なる部分でもあります。
ATでキックダウンさせる時は加速するためにアクセルを入れ、さらに踏み込みます。
でもCVTはそうじゃないってことです。
同じように踏み込むと、加速はしてくれますけどロックアップがかからず、低いギアでホールドされて吹け切ってしまい、音ばかりで前に進まないって感じでしょうかね。

どちらかというと、トルコンは発進等のトルク増幅の作用を重視して作動を抑え、実用速度域ではロックアップがほぼかかりっ放しって状態だと思うので、外すほうがイレギュラーなのかもですね。
トルコンがかかりっ放しだと燃費に悪いのでw。

と、こんなところです。

次回は、スポーツ走行に役立つあるトリガー操作を使ったCVTの操り方のヒントをと。

本日くたびれたんで、もうそろそろ寝るでち(笑)




ブログ一覧 | ドライビング | クルマ
Posted at 2017/05/18 23:29:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

気分転換😃
よっさん63さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation