• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月05日

GW(笑) 

みなさま、こんばんはでございます。

大罰当たりプロジェクト イベント遂行ちうのNZでございますw

まずは、インチキクッキング(笑)
シャウエッセンとかのウインナーをボイルした湯は・・・
捨てないでチキラとかカップラーメン作るのに利用します(笑)
昔、某ニワトリから野球選手まで養っているメーカーさんに勤務していた時、
スーパーで実演販売する際にウインナーをボイルし残り汁でカップラーメンを食ったのが発端ですけど(笑)
んで、大学時代、チキラを食べるとき熊本出身のKという友人がガーリックパウダーを入れるのを教えてくれました。
日清のカップヌードルに少々入れてもマジウマになります。
なんていうんだろ、味にコクと深みが出ます(笑)

お試しください(核爆) 

で、ジムニーさん改装が終わりましたが・・・
恐れていた事象が発生しました。
ハイフラですけど(笑)

んで、GWの合間の1日2日を使って再改修。
手ごわいって(笑)
LEDの後ろに抵抗を入れればって話じゃ済まなかったお。
ってことでしょうかねー。

引き取りに行く朝に工廠から連絡があり、ハイフラが止まらんということで。
コントローラが悪いのか?ってことで交換用のコントローラを仕入れに(笑)
ところが、ヴァレンティのWEBを見ていたら・・・
リレーと抵抗器の併用になってるし。

ああああああああ! こりゃひょっとしてリレーも替えないとダメぽ。

ってことで、リレーを探しに行ってリレーを買いました。

んで、コントローラを交換し、やってみると一応収まったんですが・・・
やはり、ダメダメ。
エンジン掛けるとハイフラ起こします。
ハザードは正常? なんでやねんねん?

あと、アンサーバックで開錠時に2回点滅しますがこれもダメ。

んじゃ、リレーをってことで、2日にリレーを入れに行きました。

ということで、改修が完了しました。

そんな複雑怪奇な配線じゃないとは思いますが。。。
ウインカー入れたらハザードが消えたり(笑)
外したリレーを見て納得しましたけど。

まあ、そんな感じかなとか。

2輪車の教習は2時間乗りましたけど(笑)
3回転倒しました(笑)

とはいえ、体が覚えている部分が大きいですが(笑)
急制動でブレーキ掛けるのが怖いです・・・
まあ、おいおいということで。

今夜は動画を貼りません。 NZでした。







ブログ一覧 | おバカな日常 | 日記
Posted at 2018/05/05 23:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

昼休み
takeshi.oさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

新幕登場
ふじっこパパさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation