• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月28日

新主力艦就役か?



Kraftwerkのカバーバンドですよぅ。
一番左のMIYAさんは分かるんですが、中央の方は坂田師匠が賢くなったような(笑)
右端の方は山西惇さんと前田五郎さんを足して2で割った感じで・・・
(こんなことを言うと怒られそーですがw)
これはこれでありです。原曲よりも聞きやすくなってます。

で、次はこれ。



この方ワタクシがリスペクトしています(笑)
コモエスタ八重樫さんがリミックスしたKraftwerkの名曲です。
コモエスタさんは東京パノラママンボボーイズのDJです。

ちなみに、東京パノラママンボボーイズでコンガを叩いているパラダイス山元さんは元富士重工業のカーデザイナーです。
富士重でレガシイやアルシオーネをデザインしたり、気動車のカラーリングをやったりしています。んでマンボに目覚めてミュージシャンになったという方でした。
今も富士重におられたら、もっとクルマがマンボになったかもしれませんねー(笑)
マンボなWRXとかBRZ、レヴォーグなんて楽しそーです(笑)

この方たちのサウンドは昭和30年代のキャバレー・ダンスホールミュージックっぽいものをやりますw
マンボの神様と言えばペレス・プラードさんですが・・・
パラダイス山元さんはあの掛け声を神様から直接指導していただいたそうですw。

マンボと言えば岡山人が必ず連想するのがここです(笑)
いつも満席でなかなか入れない人気店なんですけど、ここに来るときは一張羅着て行かないのがお約束です。
なぜなら、満席の客が一斉にホルモンを焼いたら店の中が煙で前が見えなくなります(笑)
今は幾分マシになったそうですけど、昔は客が3組居ただけで店の中に靄がかかるくらい煙たかったそうです。
私は子供のころから何回か行っていますが、言われてみればかなり服が臭くなったような気がしますねー(笑)
まあ、ご参考までに。

んで、引っ張りましたけど本題へ。
主力艦の交替が真剣に検討課題になりました。
びつさんの車検が10月なんですが、お役所からある手紙が来ました。
ワタクシ、右足に軽い障害がありまして・・・ 免税貰ってますが。
免税が次年度から一部カットになるようです。
エコカー買うならまだしもですが、300万で頭打ちになりますんで。

また、びつ号も18万キロを超えています。
本当ならばもう変えていても良かったんでしょうけど、これはこれでと。
愛着があるんでなんだかなーと。

現在、最有力なのはJMU(ぢゃなかった)SUBARUの某車(笑)
以前からの流れで、改修の設計もほぼアウトラインは完成しています。
運用実績も多く、ほぼこちらの要望を満たす設計ができています。

で、最近候補に浮上したのはBAEシステムズ(ぢゃなかった)HDW(でもない)EU製のFF車(水爆)
これは、他のサーキットへの遠征対策ですかねー。
ほぼ、素で乗れること。燃費が良いエンジンを積んでいること。でしょうか。

他にもいくらか候補になりそうなのもありますが・・・
フランス製の黄色いのも(笑)

まあ、楽しめて長距離が楽に走れてということなんでしょうねー。

ただし、代替とびつさんが延命になる確率は50:50っぽいですねー。
なので、この程度でとどめておきます。

前置きばっかりで内容の無い、まったくやる気が出ない内容でございました。
お粗末様でした。
何かだいたいわかりますよねー(笑)

ということで(笑) NZさんでした。。。

最後にちょっとだけハマっています。
なんでも擬人化すれば良いもんじゃないけど(笑) 今度は競走馬らしいです。
アイマスを開発したクリエータ会社がやるようなんで・・・
レースで勝つとウイニングライブをウマ娘がやるようです。
スマホのゲームです(笑)

ゲームの世界をアニメ化したものが放映されていました。
ということで。
音源として聞いてください。





ブログ一覧 | ドライビング | クルマ
Posted at 2018/06/29 00:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年7月7日 14:45
こんにちは(^-^)
タイトルを拝見して「新主力艦就役?出雲、伊勢ときて今度は何だ!あの国の動きが怪しくなってきたからいよいよ本格的空母を…」等と思ってしまった私は末期でしょうか( ̄▽ ̄;)
びつさん18万㎞超えですか?!最近の車は長持ちするんですね~それだけ走れば愛着湧くのも分かります。

買い替えはまたにして、せっかくなので20万㎞目指しましょう😁

コメントへの返答
2018年7月7日 16:29
こんにちはです。
日向さん、伊勢さん、出雲さんと来て真打の加賀さんが登場した時点で(笑)
次は強襲揚陸艦ですよぅ。
「ずいほう」とか「りゅうほう」というのが名前になればいいのにとか(笑)
米海軍のワスプ級を海自で運用しる!という無茶振りもあるとかないとか。
アレなら日本で設計してこしらえた方がもっとましなモノができそうです。
電磁カタパルトを搭載しておけば、スキージャンプいりませんからねー。
ヘリの運用と災害派遣、F-35Bの運用、E-2Cの運用もできるんで。
弾道ミサイル迎撃の司令塔としても活躍します。
甲板にパトリオット乗っけてもいいわけですからねー(笑)
ああ、海自に入っておけばとw

ヴィッツは購入してからかなり手を入れました。もう少しで19万行きます。
事情があるっちゃあるんで、延命も含めて現在鋭意検討中ですw
車検が9月いっぱいで切れますんで。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation