• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

本日のネッツ。

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

ワタクシは本日めでたく仕事始めでございます(核爆)。

まあ、なんとか仕事始めを終えてネッツに行きました。

本日は新型ヴィッツの展示会をやった後で現車が置いてありました。

で、本題のうちのびつ君の修理の相談ですが・・・
修理の相談するのもですが、新年早々のお話です。

話を聞いていて「おー!」と言ったのが・・・
私のびつの納車整備を担当したメカニックが昨年暮れにネッツを退職したらしいとのことです。
異音に鈍感なのは私のびつ君だけじゃなかったらしいです。
他の車の整備でもポカをやらかしていたみたいです。
マネが彼のあきれ話を何点かしまして、聞いて笑い転げました。
腹筋が死ぬからやめてねって話になりました(爆)。

然らずんばこれに懲りて二度と自動車整備の仕事はしてほしくないなあというのが率直な感想です。
彼のようなメカニックが居る工場には車預ける気にはなりませんので・・・

私の車をさわれるのは、ネッツの工場でも限られた人間らしいです。
ボンネットの中には「バカは整備禁止!」のステッカーが・・・・
行きつけの工場では特に怪しいメカはいませんが、本店では相当ピリピリしたらしいです(笑)。

今回、2000回転付近の不具合については、マニホールドからキャタライザ付近の見直しを、
行う事になります。 そしてエンドパイプも交換しようとしたのですが、各メーカーの在庫の対応とかの関係で、すぐにすぐという事にはならないようです。

熱とエンジンブロックのひずみ、EXマニホールドがプレート式であるという部分も踏まえてそのあたりを確認することになりそうです。
詳しくは書きませんが、また3~4日入院しそうです。
また、キャタライザがマニホールドのすぐ下にあるので過去の過熱の影響ではないか。
シフトのタイミングの問題もあるので、ECUの見直しもあるし、という事を伝えておきました。

本店のマネとも話をして今後の対応をという事でびつ君の入場をお願いしました。

あと、先回の記事の補足としてスペーサーの話もしました。

ここのマネはスペーサーで張り出ししている車を見ると、「気持ちが悪いのでクリップを打ちかえさせて」
というそうです。 現にお得意様のヴィッツのクリップを何台か打ちかえたようです。
何のクリップを流用するのか聞きましたが、ちょっと伏せておきますね。
やはりノーマルのクリップボルトはスペーサーを入れることを想定していないため、きっちり締まらない恐れがあるようです。

あと、車検の対応で確認したのはマフラーの件ですが、今は社外品に交換していれば音量を測定しなさいというお達しがあるようです。
JASMAの書類があれば問題無いようなのですが、経年劣化で音量が上がるのも今の保安基準ではアウトのようなので、要注意です。
また、後付けや別体のインナーサイレンサで消音するのもアウトになったようです。
という事で、つける品目が限られそうです。

今日の協議の議事録です(笑)。





Posted at 2011/01/04 23:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネッツ | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation