• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

救急救命講習会について

気分の方はあまりすぐれませんが、もう1本書こうかなと。

私が自分の意志で受けに行った資格のなかで、救急救命講習会についてです。

会社の指示で普通救命講習を受けることが決まっておりまして、受けないとと言うことで行きまして、
その時、講習の補助をする人は一般の人だと言うことを聞きました。

じゃあ、その指導が出来る資格を取ろうと言うことで,消防局に問い合わせて受講しまして・・・
昨年の5月に応急手当普及員と言う資格を取りました。
その時に応急手当のなかでも赤十字救急法という応急処置を赤十字で講習しているのを知りまして、
これも取得しておきたいなということで、今回チャンスがあり、有給出さなくて済む日程がありましたので思い切って行くことにしました。

今回講習が終了すると、赤十字救急法救急員と言う資格が認定されます。
これを受講して、この上の救急法指導員と言う資格があります。
これを目指そうかなと言うことを今考えています。

私は関西にいた時代、阪神淡路大震災に遭遇しました。
一歩間違えば私自身どうなっていたか分からない状態にいました。
まあ、運良く生きているのも、何かの思し召しなのかもしれません。

恵方巻をのどに詰めて死にそうになったのは悪い冗談ですが(息が止まりそうになったのは事実です)、
他にも何回か命を失いそうな状況に遭遇しまして、命拾いしました。

機会があれば災害のボランティアとか行こうと思いますし、講習会にも指導員として参加したいなと思います。
と言うことで、その目標の第2段階がこれなのでございます(^^)/。

今週末、がんばって行ってきます。


Posted at 2011/02/07 23:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバカな日常 | ニュース
2011年02月07日 イイね!

うちあわせ、いたずら第2弾

だらごろしてましたら、夕方ネッツのマネから、電話がありまして・・・

例の物とどきましたぜ・・・・ ということで、日程の打ち合わせと相成りました。
ワイパーのリンクとモータを交換する予定なのですが・・・
ワイパーの部品は8日以降の入荷と言うことで聞いていましたが、
例のぶつとは、本店のKマネからもらった、テールパイプなのです。
マネが通勤用のKSP90に付けようとしたのですが、ある理由で断念した代物で、
もらってしまいました。 (笑)

便があったら、いつもの所に回送しますのでということで、取り付けてみます。
見栄えはばっちりなのですが、どうなのでしょう。

どんな爆音がするのか、楽しみです。 

この週末、祝日かんでますが、私は金〜日まで講習会に参加します。
とりあえず、金曜日の夕方講習終わりでネッツに入場することになりそうです。
で、作業に立ち会えそうなので・・・ 

ある意味でおもしろそうです。


Posted at 2011/02/07 21:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネッツ | クルマ
2011年02月07日 イイね!

ちょっと疲れ気味

こんばんは。

ここ数日は、メインのMacからお送りしております。
Windows機は少しお休みと言うことで。。。

このMac USキーボードなのです。そして普段はIMEを使っているのに、これはATOKなので・・・
運指が若干違います。

そんなことはさておいて、5日の土曜日は大阪に研修に行くと、ものすごく濃い内容の研修でした。
帰りの駅で関西在住の友人と待ち合わせし、うちに忘れた忘れ物を届け少し話して帰路につきました。
お土産と言うことで、もうすぐ叔父の祥月命日なのでお菓子を買って帰ろうかと。。。
自分の好みで、新大阪駅のお土産横町の中にあるりくろーおじさんのチーズケーキを買いまして、
ここのケーキはぶっちゃけ切り売りでなく、丸のままです。
丸が1個600円しないので、いつも余裕があるときとかお土産が必要なときはこれ買います(*^_^*)

こういう時、混んでて座れないと涙が出そうになるので・・・ あえて空いていそうな列車に乗ります。
家に帰り着いたら2130でした。

翌日も、前の日に早起きしたので、さすがに眠くって眠くって、やりたいことはヤマほどあれど、
最優先は休憩だ、休養だと言うことで、ご飯も食べずにごろごろリラックマさん状態です。

あと、叔母の家に菓子を届けてお茶を飲んで家に帰り、パスタを作って晩ご飯。。。
テレビを見ていたら知らん間に寝ていました(核爆)

ということで、2日間更新なしとなりました。

まだ、体少しだるいですね。

といううことで・・・

Posted at 2011/02/07 21:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | おバカな日常 | 日記

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation