• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

本日のお遊び・・・

みなさまこんばんは。

昨日と今日のBGMは・・・
NZさん秘蔵のアーティスト  「Key of Life」 でございます。
これを発見したときはもうお涙もので・・・ これだけで十分ネタになるのですが。

今聞いても全く古びていないというか、このスタイルが今定番になったというか・・・
サンプリングの妙と言いますか、もうお涙ものでございます。




これはまた詳しく書きますが・・・ コアになりすぎますかねー。

本日、実は先週から接骨院通いをしておりまして・・・ 
眼精疲労から来る強度の肩こりでこじらせてしまい胸から背中の筋肉まで張ってカチカチになっており、
ひどい頭痛他大変でした。

で、今日は3月の人間ドックで指摘された右目の眼圧について確認しに行きつけの眼科に・・・
もう5年以上お世話になっている眼科で、コンタクトも安く買え良心的で良い先生です。
結果は異状なしでした。眼底もきれいで、網膜も問題なし、傷もなく安心しました。


で、お昼ご飯のランチを食し、びつをあるところに連れて行きました(笑)。

そうですTODAYを作ったK社長のところです(笑)。

と言うのも先日書いたウレタン注入の相談とその他ボディ補強のアイディアをいただきにと。

K社長はうちのびつにかなりの興味を示し・・・

2人で早速チェックと試乗に・・・

交替でステアを握り状態の確認です。

K社長は・・・・ これって公道を街乗り用の足回りじゃないよね・・・
         街乗り用ならもうちょっと縮み側柔らかい方が安定してるけど・・・
         剛性上げてもこれでこのままなら同じことですよ(笑)

ということで、サイドシルの所を確認すると・・・この車4層くらいの構造らしく
古い車ならともかくこれだと断面確認して入れないとまともには入らないし硬くなりすぎるよとのこと。
ボディはあの足回りにも耐えうる剛性はすでに確保されているとか・・・

今後補強するなら、サブフレーム関係とリアのサブフレームの付け根が要点となるかなあと。
ここさえ補強しておけば今の新しい車はサーキットバンバン走っても大丈夫とか(笑)。

この子の足回り・・・ 例のTODAYより固いよって(笑)。
Sタイヤやレーシングラジアルかましても問題ないでしょうと・・・

この話の続きもまた改めてという事で。

オイル管理の状況をお話して次回フラッシングしてnutec注入ということを決めて帰りました。

あと前職の関係者の所へ訪問、ネッツに行って例のいたずらの打ち合わせです。

IQのタンクの話になり若干盛り上がりましたけど・・・

ということで、本日は終了。
明日は大阪で会社主催のセミナーに行ってきます(笑)

Posted at 2011/08/07 00:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 456
78 9 101112 13
14 151617181920
21 22 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation