• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

ブレーキの話・・・ 今後の方向性かも

こんばんは。

さすがに(ぴー)ばっかりで肝心なところを伏せておいたらドン引きされますねー。

ということで、ブレーキの改修についての具体的な計画を今練ってます。

キャリパーとローターについては交換したいなーと言うのは妄想になるかと。
いろいろと付けたいパーツはありますが、ブレーキの場合下手にいじくると構造変更出さないとということで、
かなりハードルが高くなるような感じです。
そこらは線を引いておかないと、とりとめもなく大事になるような気がします。

今度の12か月点検でブレーキの摩材の消耗とロータの消耗はチェックしてもらう事になっており、
今私がパッと見てローターは軽く面研しただけで十分使えるかと。

先の記事に書いた怪しい放熱塗料については、使うかどうか別として、問題はやはりパッドとリアのライニングのチョイスになるのかと思います。

今の計画では、パッド、ライニング、テフロンのブレーキライン、そしてフルードの入れ替えがメニューになると。
もう少し奮発するのならば、ロータをディクセルのHDにしたいなとは思っております。
ただ、熱処理したローターを取り付ける場合、お約束が新品のパッドとセットで交換して焼き付けて慣らしをと。
ストリートでそれを行う場合、かなりパッドが消耗するリスクを負う事にもなるので、それがいやかも。

実は先日エンジンを下してシリンダヘッドとクランクシャフトをやった時、アクスル自体を外しますので、ブレーキフルードも半分以上一旦抜いてばらしてますから、入れ直してありほとんど痛みはないのです。
ちなみにエンジンとミッションを切り離していますから、CVTオイルも半分くらい抜いてあり・・・
組み上げを完了してから新油を補充してあります(トヨタ純正)。

なので、ひと夏越えてはいますが正味まだ7000km位しか使っていないという、
交換するとものすごくもったいない話なのです(笑)。

という事なので、まあ触らなくても問題はないという状況ではあるのですが・・・
ただ、フィールが微妙で気に入らないだけで(笑)。
使用上問題はありません。 
ただ、先日遠征の時高速を(ぴー)Km/hでぶっ飛ばしたのでその際にやり損なうと(損なってませんけど)、
高速のフルブレーキングは一発で焼けてしまうので・・・ そうなると怖いよなと言うだけです。
フルード沸いてエア噛みますし、ろくな事がありません。

まあ、とはいってもびつはギヤ比の関係でリミかかるまでは速度出ないと思います。
リミを掛けるまで引っ張るとして、山陽道の高坂PA付近の下り坂をカチ込んでやるくらいしか思いつきません。
実際にやったわけでないのでどうなのか、岡国に持ち込んで裏のストレートで引っ張るくらいしかできないと。
まあ、トップスピード乗ったとして160位出ればいい方じゃないかと(笑)。
たとえそういったテストするとしてもブレーキを改修しておかないと、走る資格ないと思います。
当然公道でそんな危ないことするわけもなく(笑)

そして、ノーマル車のシステムを生かしたモディファイをする場合ならば、来年10月が車検なので・・・
それまでに何とか目途を付けるのが賢明かと。
それまでにコツコツと1品ずつ買い揃えるか(笑)と。

今月はリアのライニング、来月はブレーキラインとかいう風に(爆)。
ということで、お金もないことですし、長期戦でやろうかと。

本格的にリサーチをはじめても良いころかなと思います。

CVTフルードも抜き替えたいし、状況と財布の中身を見ながらゆるゆるとやろうかなと言うのが今後の予定かと。

実際にいじくり始めるとキリがなくなるので、どこで止めるかなと(笑)。
Posted at 2011/10/14 00:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 78
9 10 11 1213 1415
16171819 202122
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation