• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

Nathan’s Choices For Vitz No.2

本日のBGMということで。



えーっと・・・昨日のタイトルじゃあんまりおしゃれくないなということで・・・
何でも英語にすればいいという事ではありませんが。

という事で・・・ 

NZさんがヴィッツに付けたいなと思うパーツを厳選して(笑)第2弾ということで。

本日は趣を変えてみたいと思います。
私がこだわる小物としては・・・リラックマさんのぬいぐるみと。。。。(おい)

手に当たる・・・そうシフトノブでございます。
中でもお気に入りがこの丸いジュラコンのシフトノブでございます。
純正のシフトノブが何とも違和感があり・・・思わず買ってしまい付けたのが金属製のボール型。
これって重みはあるのですが、やっぱりこれでも微妙かなと。

もともとラリー車でグラブをはめたままで操作しやすいように考案されたノブで、
私みたいにノブの横をつかむ人でも的確に操作できます。
MT車の時は迷わずこの手を使用しておりました。

ということで、買おうかなと。

画像はレイルさんの製品です。



これか、クスコさんのがラリーの現場で使用されているものだと・・・。


それから。。。。付けたら?とおすすめされているバケットシート。
私が良いなあと思っているものが・・・・
というか、シートとハーネスは同じメーカーでと思いまして。。。。
これも動きを考えて作られたSPARCOの製品が良いなあと思っています。

で、ラリー用というか、フォードのワークスチームと開発したというこれ。。。。



若干浅めですが、腕の動きをスポイルしない形状です。
そんでもってがっちりホールドしてくれそうな形状ですね。
ということで、値段的にも手頃なので買うんならこれ行こうかななんて。

ということで、趣味が悪いと言われそうなのですが・・・・・orz

欲しいなあと思えるパーツを拾ってみました。
買えるもの、買えそうなものはぼつぼつと買っていこうかななんて思っておりますが・・・
どんどんエスカレートしていくと。。。恐ろしい結果を招きそうなので。
はい、お後がよろしいようで。
Posted at 2011/11/21 23:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation