• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

なべイチレシピ。。。。その2みたいなもの

昨日、作った料理のレシピというか。。。。
インチキなので、だまされたと思ってください。

なべ1つでできるというなべイチレシピ第2弾は・・・
ちょっとリッチなチャウダーをという事で、コーンチャウダーというものをインチキレシピでw。

えー、これにはちょっと材料を仕込まないといけません。
と言っても使う材料は年中手に入るものしか使わないところがNZ流と言うことで。


まず、ブイヨンキューブ これは4人前くらいなら1個で十分です。
それからシチューの素、私はH社の顆粒の物を買いました。。。。
もちろん固形でも大丈夫です。買うのはもちろんクリームシチューの素です。

主役のコーンは、冷凍のものでも、缶詰でもOKです。
私は冷凍のホールコーンを使いました。 このつぶつぶ感が良いのですw。

今回、具だくさんな感じとコクを加えるためにタマネギをごく薄切りにして加えました。

まず(今回は)タマネギをごく薄く切り、バター(マーガリン)で炒めます。
軽く火が通ったら水を必要分測って投入し、ブイヨンキューブを入れて煮立てます。
煮立ったら、冷凍のホールコーンを好きなだけ放り込みます(爆)。

そして、冷凍ですのでなべの温度が下がりますよね・・・・
もう一回煮立ちますから、そうしたらシチューの素を投入します。
顆粒ならばダマにならないようにかきませて溶かし、再度泡だって煮立ちますからそれでOKです。
あれば、牛乳、生クリームを加えればできあがりです。
牛乳類を入れた後は沸騰させないのがコツです。

缶詰のコーンを使う場合は、シチューの素と同じくらいに投入すれば良い感じになります。
あまりコーンに熱を入れると固くなって食感が悪いので・・・・

クリームコーンを使うとかなりコーンの味が強調されて・・・・ 私的にはきついので。
私はホールコーンを使いますが。。。 甘いのが好きならクリームコーンを加えるのもありです。

応用編ですが、具にキノコとかにんじんとか入れても大丈夫です。
クラムチャウダーを作る場合はなべイチとは行きませんが、あらかじめ白ワインでアサリを開かせておいて、
シチューの素を入れた時点で、煮汁を戻し、牛乳類と同時くらいにアサリを入れて少し火を通せばOKです。

ということで、はなはだ簡単ではございますが・・・ なべ一個で作るコーンチャウダーというものです。

上手くやれば5分くらいでできますので。。。この季節温まって良いかもです。

Posted at 2011/12/05 21:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | インチキ料理 | グルメ/料理

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 56 7 8 910
11 121314 15 1617
18 19 2021 222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation