• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

まあ、良かったんじゃないのでしょうか(=^・^=)

この記事は、ズッコケ脱力。について書いています。


えー、元記事を読んである意味ホッとしてます(=^・^=)

んで、お礼のメッセージいただきました。 ワタクシの正体の一端を明かしましたら・・・・
トラバ元のブログ主様にもご納得いただけたようで。

本日、ネッツ総合車両所に入場して、12点、空力の追加他の改修を行う打ち合わせに行き・・・・
テクニカルミーティングをしてきました。

申し遅れました、Inch-Key Technologies Technical Director のNathan Zachary さんです。

うちの子のお話はまた改めてという事で・・・・

このCR-Zの話に戻ります。


改めて確認というかミッション載せ換えの修理について・・・・横置きFF車の場合は、
やはりドラシャをアクスルから外してやらないとミッション下りないでしょ。
エンジンごとがぼっと下ろす方が後々やりやすいんで、車種によればみんな下ろしますよ。

という事でした。


シャフトブーツの破れについては・・・・ あり得んでしょ、きちんとドラシャを抜いていたらとのこと。
内側(ミッション側)のみ切ったら、かなり押し広げないとミッション外れんでしょ。
破いたのだったらおそらくその時に無理な力がかかったまま組み付けたんで破れたっぽいですね。
その時にドラシャにベアリングがあるのですが、それを壊した可能性が高いです・・・・
ドライブシャフトは交換じゃないですか。

今のトヨタ車はスプラインに抜け止めはないし、向きもないので割にすんなり入りますが・・・・
他社のクルマではリングピンとかで止まっている場合がありますね。
ホンダはやったことがないんでわかりませんが・・・・
無理に叩き込むことさえしなければ問題は出ないと思いますがね。


という感想でした。

それについては、激しく同意ですね。

まあ、ワタクシ自体は縁を切ったつもりになってるから全く興味がないので・・・・
H社のクルマがどんな構造しているのか関知しておりませんので。
スプラインがどんな構造になっているのかすら知りません。
ホンダオートさん経由で聞き出すことはできるかと思いますが・・・・・

まあ、実際に音が出てますしトーの狂いが出てます。
ほぼ、左右でプラマイ出てますんで、スリップ掛けても引っかからないのかと。

という事で、ドラシャの交換は当然として、異常なまま走らせているんで・・・・
ミッションの方も怪しいですね。
なんで、シャフトブーツが破けたときにきちんと処置をしないのかという事でしょうか。

そのあたりの事はメッセージにしてオーナーさんに送っておこうと思いますがねー。
そのほかに気持ちの悪いところが多々ありますんで。

北海道で走っているクルマなんで、内地より距離を稼ぐと思います。
道が良いので走れるところも多いかと思うので、きちんと直す方向でいけばいいかと思いますがね。

やらかしたと思われるディーラーと整備工には一片の憐憫もありませんが・・・・
オーナーさんと当該車両があまりに酷いんで。

納得がいくレベルまで修理してほしいものです。


ということで。
Posted at 2013/09/20 23:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 45 67
89 10111213 14
151617 1819 20 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation