• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

交差点等の右左折について・・・・

大変ご無沙汰しています。 
なんやかんやと重なりまして、かなりおサボり状態でございます。

基本的にリア充状態の時にはブログを書かないのが昔からの性癖で・・・・
まあ元気なんで。 (ネタは山ほどあります)
リア充と言いましても、用事が充満しているだけなので、充実なんかしておりません(泣)

これも書きかけで放り投げた物を加筆したモノでございます(核爆)

ということで、この頃よく見る非常識運転からネタ一つということで。

自動車教習所で免許取った方は右左折の方法について習っていると思いますが・・・・・
まあウインカー出さないのは論外中の論外ですが、この頃目立つのが右左折ものすごくアバウトなんですよね。

ワタクシは大型一種免許取るのに、某県の免許試験場に通いました。
当時はコース約1周半走れば大型一種免許くれましたんで、一応大型保持者で乗れるところ目一杯乗りましたが。
右折にしても左折にしても交差点を通行するときは概ねしっかり減速して回ると習ったはずですけど。

あるあるネタとして、周りを見てくだされば良いと思いますが、右折でセンター割って突っ込んでくるのが多いです。こちらが一旦停止で待っていると、ぶつかりそうになったことは数知れず、気持ち悪いんで半車長ほど下がっているともろにセンター割って突っ込んでくるのがやたらと目に付きます。
右折の場合、ステアリング早めに切るとこうなるのですが、左側の車幅感覚が欠如してるんですかね。
大回りしないと非常に危ないかと思うのですが・・・・

左折に至ってはもっと適当ですw。

交差点で右折待ちしていると左折のクルマがぶち込んできます。
交差点でクリップに左の後輪をなるだけ寄せて、かつ巻き込みは無く曲がるというのが左折ではないのかと。
これは減速が不十分なので、結果的にステアリング切るのが遅れるのが原因です。

私が免許取ったときにはAT限定なんぞありませんでしたので、普通にMTでしたがコース内で左折するときは2速で曲がるように言われた記憶があります。 トラックの試験の時は3速だったような。
クランクの入り口でライン取りをミスると最後に抜けるときにうまく抜けられなくなるので・・・・
必要以上に速度を殺していた記憶があります。交差点での左折の回転半径考えれば何R位になるのか・・・・
ヘアピンカーブ以上に速度殺さないと、センター割らずに回れないと思いますが。
2車線以上あるところでも、左車線に入る場合は複合カーブになるのでやはり速度殺さないとふくらむかと。

何のかんの言ったところで車幅感覚ではなく、アバウトに漫然と運転するからこうなるのかなとか。
右折はまだ待ちが発生する可能性があり、その時は止まるのでまだしも、
左折の時はきっちり速度殺して、横断歩行者や自転車、バイクにも注意を払わないとです。
そう習ったような気がするし、プロドライバーにそう指導してましたが、何か。

岡山ってところは方向指示器の合図もアバウト、右左折もアバウトで良く気を付けていないと地雷マーク付けたご長寿号が、道に地雷さながらに転がってますんで、店とか病院の入り口なんぞはマジで地雷原さながらです。
道の真ん中でいきなり止まってから指示器の合図出すのが多いんで・・・・・ 殺意さえ覚えたり(こわ)
昔はここまでひどくなかったのになあと思う今日この頃ですが・・・・
昼間のスーパーやホムセンなんか、マジで地雷原ですね。

まあ、アバウトなのはご長寿だけではないのですが、フリーダムな人が多いのか交差点かぶりついて止まるのが怖くなるときもあります。 
広島はもとより、関西もここまでひどいとは思わないのですが・・・・・
うちの地元は一昔前に出来た団地が多く、団塊ご長寿以上のお達者なのがうろついてますんで・・・・
エゴ丸出しでフリーダムな運転する人も多いので、怖くって怖くって(水爆)

みなさまの地元ではいかがでしょうか・・・・ 

交差点での事故ははっきり言ってやられ損です。 ご安全にということで。


Posted at 2013/10/20 09:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation