• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

まあ、あきれかえってます(さりげなくフルボッコ)その1

えーとですね。 さっき書いたラーメン屋の話ですが・・・・

本日やられたのはラーメン屋等の食い物屋の話でも、自動車屋の話でもありません。

本日、昼過ぎに電話が入っていたので、手の空いた時間を見てかけ直しました。

かけてきたのは「日本防災士機構」と言うところからなんですが・・・・

昨日に送った防災士の特例講習の申し込みの件でした。

要件は、もう満席で受講できませんという話でしたが・・・・
着信の電話番号を確認するのにそこのWEBページを見たのですが・・・・
「どこにも満席で受講締め切り」とか言う告知一切無いんですよね。

その上、電話に出て来た女性職員Uさんと言う人は、
「キャンセル待ちも期待できない」とか 大阪の受講はいっぱいなんで名古屋か東京に来いとか、
少し、言い返すと様々なネタを持ち出して納得させてあきらめさせようと必死に食い下がるんで・・・・
若干笑いをこらえて、揚げ足を取りながらかまってました。
そうしながら、急所を突くチャンスをうかがい・・・・ 

「満席になった時点でWEBの告知とかしてれば納得も出来るけど・・・・」
「受けられないのがわかってるのにわざわざ申込書を送らないんですよね」
「こっちはわざわざ早便が出る局まで行って切手買って送ったのに」
 「人にムダなことさせやがって、切手返せ、いい加減にしろと」

告知していないのを逆手にとって、理詰めにして散々追い詰めて差し上げました。

すると申込書のところに切手を返せばいいんですよねと逆ギレ(核爆)

まあ、下っ端の事務職なんだろうから、何の権限もないし、責任者に取り次げと言い、
電話を切りました。

しばらくすると、電話が掛かってきまして・・・・
その担当の責任者だという割には非常識きわまりない男性職員が電話してきまして・・・・

前もって自分の名前を名乗らないので、最初に一喝してしばらく言い訳的なごたくを聞いたあと、
揚げ足を取りつつ理詰めにして、フルボッコですねー。

まあ、この男Nと言うのですが最悪のヤツでしたね。

告知とホームページの訂正するから勘弁してくれと最後には泣きつきましたが・・・・・
何ら納得に行く話にはならず・・・・

その後、1時間ほどしてそこのホームページを見るとトップページにあるお知らせには表記が無く
その当該ページの部分を朱書きで直してました。

で、本来ならばトップページを直すべきなのに何もしていないって事なので・・・・
「事務局長と話させて欲しい」 って事になりました。

まあ、さすがにただならぬ気配を感じたのかしばらくして事務局長が電話をしてきました。

(次話に続く)




関連情報URL : http://bousaisi.jp/
Posted at 2014/01/27 23:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見もの | 日記
2014年01月27日 イイね!

【意見募集】 ご意見ください(・ω・)ノ

こんばんは(・ω・)ノ

タイトルどおりですが(笑)

想像してください。

ある美味しいラーメン屋さんがあったと仮定しての話ですが。
2軒あるとしますね(^^)

どちらの店もいつも行列していました。

一方の店では売り切れたら、その時点で待っているお客様に知らせてお詫びします。
店主や店員が店の外の行列しているお客様にお詫びしています。
この店をAとしますね(^^)

もう一つの店では、売り切れ状態を告知せずそのまま並ばせて、店に入ってから売り切れ状態を告知します。
食べられなかったお客様が苦情言うと、早く来ないのが悪いとか言います。

この店をBとします。

もし、みなさんがラーメン屋さんに行き、残念ながら食べられなかった場合にABどちらの店に再度行って並ぼうと思いますか?

というのが質問ですが。

お答えはコメントに入れてくださいね。

この話、ワタクシに今日あった事についてなんですが(笑)
コメントしてくださいますようお願い申し上げます。

要するに、どちらの店に好感持てるって質問ですね(笑)

拡散希望しています。

追記します。

ラーメン屋さんはある種のたとえです。
今日あった事ですが、ひどい目にあいました。
続きを書くにあたって、ご意見を聞かせてくださいますようお願い申し上げます。
明日に、そこのホームページに謝罪が出るはずなんで(笑)

というお話ですが(笑)

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 34
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation