• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

これで3個目でち。

みなさま、おこんばんは、なのです。

岡山国際サーキットでNZ提督@サーキット出向中を探そうと思えば(笑)

赤い字で「。すでのな」 と書いた紺色のバインダーを持ってれば・・・NZです。

あと識別ポイントとしては、サングラスはESSのCrossbowのアンバーか、オークリーのフラックをほぼ常時掛けてます(笑)
あと、ヘルメットかぶっている時はわかるかもしれませんね。
イヤーマフのアタッチメントついているヘルメットは私だけなんでw

タワーの3Fに上がるときには、ACUかそれもどきな迷彩服を着てますね。
とはいえ、提督ですので「海っていいよね!」ってことで・・・
先日の私服はw
上から・・・
艦艇認識帽w 「US NAVY」のシャンブレーシャツ(青いカッタータイプのシャツ 一応本物) パンツはロスコ製の6ポケットカーゴパンツ。色はNCUっぽいブルー系のデジタル迷彩w 上着はドイツ共和国海軍のデッキジャケット。
サングラスはオークリー フラックジャケット MLB NZSpecial 
なんで室内でサングラス掛けるかというと・・・ ガラス越しなのでゼッケンが光って見難いので偏光なフラックを持ち込みました。
自分でいうのはなんですが、「いったい何者なんだと言われそう」と。
いたずら好きのはみ出し者な海軍将校ってのがイメージなんですけどね。



で、本題に・・・・
サーキット関係全く関係ないと言えば(笑) 脈絡もなく(水爆)
3個目というのは、オプティマバッテリーです。

まあ、過渡期の車両なのでどこでどれだけ電力を消費しているのか(笑)
何を付けても2年でキッチリとダメになります。
ということで、安いのを積んでもいいのですけど。
何でこんなことになるのか原因を追究してもいいのですが・・・

今回突然死したのを保証で交換してもらいそれが届きました。

とはいえ、うちの制式バッテリーなので(笑) 
吹っ飛ぼうがどうしようがこれはこれなのです。

負荷を掛けても電圧変動がほとんどないというものなので、
CVT車のパフォーマンスアップには欠かせないアイテムだと思いますけどね。
ホンダオートさんでも社長の通勤車(Fitらしい)に搭載しているそうで・・・
NZさんがこだわるのがわかるwと。
平たく言うと電スロと電動パワステ対策なんですけどね。 
CVTミッションも言えば電動なので・・・・
同時に負荷を掛けてもキッチリ電流を流しきるオプティマバッテリーはえらいとおもいますねーw

今、びつには応急的に借り物が載ってますけどw
イマイチ動きにラグっぽい感じしますね。

取り付けてからある意味ホッタラカシなので(笑)
これに懲りてというか、今後もお世話になるならば専用の充電器を仕入れるべきかと考えてます。
次期主力艦にも補助艦にも搭載されますからねー。
他に何か開発されなければその予定です。

とはいえ、カーオーディオマニアさんご用達でまだまだマイナーですからね。
バッテリーって案外盲点なのかもしれませんねー。
レギュレーションで縛りがないのならばワンメイクの車両とかに搭載しても面白いのかもしれませんねー。 

ということで。

本日のBGMは・・・・
艦これミュージックをフランスの方がアレンジしたらこーなったとw



メロディック・トランスってこんな感じでしょうかね。
これでもミディアムテンポなんで(笑)

音の定位と響きが美しいアレンジですね。
最後のサビの部分なんか、もう感動もんです。
メロディのシンセの音にやられましたねー。めちゃキレイです。
教会のオルガンを思い浮かべる感じさえします。

とやかく言うよりこれは聞いてみてください。

ということで、NZ@オフィシャル修行ちう でした。
 





Posted at 2016/09/13 23:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 678910
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21 222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation