• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

定検終了でちでち(笑)

ネッツ工廠から借りていた130系って、マルチディスプレイでエコ判定ができます。

とはいえ、点数つけられるなら最高点出してやろうとするのが人間でw
ただ、あんなもの見ながら走るとものすごくエゴイスティックな運転になるなと。
同じく、この頃増えた小型ハイブリッド車、くそマイペースで走るのが多くって・・・
通称「泥水」と呼んでいますが、エコメーターばかり見てるんでしょうか・・・
今日、びつを迎えに行った時に遭遇した泥水は信号待ちで突きそうになってました。
運転は前方注視が基本動作ですよw。
で、あの130系、エンジンを切ると走行距離、平均燃費が出ます。あとおまけなのか「お得 ◎円」と出るんですけど・・・
どーせなら、本当に小銭が出てくれば面白いのにと。 励みになりますわ。
でも、誰が小銭を入れるんでしょうねー。

旦那さんなら奥さんなのか・・・ これがこずかいだとぞっとします。

とネッツでフロントマンのYさん(うちのヴィッツのエンジン組んだ人)とアホ話してました。

近々でしたアホ話の最高傑作は・・・
「スキンヘッド専門の理髪店(?)」

座らせて、いきなりシャンプー台に頭を突っ込ませて・・・
脱脂シャンプー?でゴシゴシ洗い、蒸しタオルかぶせてキレイに剃り上げます。
あとは仕上げの段階でw 光沢仕上げとかつや消しマット仕上げとかw
光沢仕上げは? ワックスかけてバフで磨くw
じゃあつや消しは・・・ ヘアスプレー掛けて下地してシッカロールか何かまぶして・・・
その上からまたヘアスプレーか何かで定着すれば(笑)
とか。 某所での合間での与太話でした。
ちなみに2人ともフサフサです。 ない人が聞いたら真っ赤になって怒る内容でした。

実は、廃車寸前の車の塗装を剥離剤とサンドブラストで剥がして磨き、クリアでしあげて公道を走らせたら「光を反射して迷惑だ!」と警察に職質されたんだよって話から。
私じゃないですけどねー、その時の相方の仕業だと。
じゃあ、サンドブラストのブースに頭突っ込んでぶっかけたらどーよとw
それ血だらけになるとか、いあ、砂がめり込んで黒くなるから遠目では見栄えが・・・とか。まあこれはこんなところで。
ものすご〜くコアなお話でした。

はい、ここからが本題です。

ドックから出て車両置き場に置かれていたびつさん。
あのポジションって長いこと入っていたせいで見慣れた光景っぽかったです。
当時、一緒に置かれていた90系後期型の代車たちはいなくなり・・・
130系の代車ばかりになったのが時の流れなのかと。

ということで、連れて帰ってきました。

今後のことはまたマネージャーと相談してと。
スタビブッシュは未入荷なので追加作業。電気系統の測定値は正常っぽいし。
リコールも終わってエアバッグも復活と。
ブレーキも無事に交換済みと。
びっくりしたのはスタビリンクを交換して外した部品を確認した時でしたねー。
なんか微妙に歪んでるなー・・・とか。
交換前とハンドリングのフィールが若干変わってるのか? 
クルマがさらっと動く感じかとか、少し意識して公試運転しましたw
まあ、足が足なんでそのうちダメになるかもとは思っておりました。
先日の点検でメカがゴムブッシュの切れを見つけてくれたので即交換

ということでこんなところです。
前置きのアホ話の方が長かったですね。

お約束の全力公試はブレーキあたり付け中なのでしばらく見合わせですw



見にくいですが、一応スリットローターです。
まだパッドも赤い色が見えます。

ということでした。

Posted at 2016/09/22 23:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 678910
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21 222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation