• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

見てしまったら気になる話(笑)



こんばんはです。
大変ご無沙汰しておりますというのはブログを書くのだけですが(笑)

ちょっと気が付いたことがあるんで、簡単にと(笑)

昨年の夏からマツダグラスルーツカテゴリの競技に参戦している黒猫団さんのチームディレクター役で関わっておりますが・・・
黒猫団さんのデミオはワタクシが関わるまでにほぼ出来上がったクルマです。
ここ一番の速さはあるのですが、なにがしかトラブってしまい結果が出ていなかったということなんでしょうね。

まあ、その後はリタイアをすることは無く岡山冬ラウンドでは、岡山国際サーキットのボディウムにも上がり、サーキットクイーンのお姉さんに傘を差してもらえるという結果が残りまして、今年のシーズンに突入したわけですが・・・
コロナの影響で開幕まで時間があったのもあり、2020年バージョンの実装とシェイクダウンに時間をかけることができました。

開幕してからハプニングもありましたが、結果がついてくるようになりましてマツ耐は後半戦に入りますし、MFCTはあと富士と岡山の最終戦を残すだけになりました。

んで、今年はデミオとMFCTを席巻しているりゅう2さんのCX-5のテクニカルサポートも行っています。
(大したことはしておりませんけどねw)
で、スカイアクティブDエンジンについていろいろワタクシも学習しないとで、いろいろと調べてみたんですけどね・・・
ある意味、パッケージングは4バルブのDOHCヘッドが載ったコモンレール噴射式のコンパクトディーゼルエンジン(もちろん4サイクル)なんですよね。
排ガスの後処理にはアドブルーを使わない仕様でDPF付きです。
まあ、ここまで書けば他メーカーの商用車用のディーゼルエンジンと大差ないんですが、このエンジンの特徴としては、圧縮比が低いことが挙げられます。
あと、コンパクトエンジンですが、クールドEGRであることかなと。
アドブルーはNOXを処理するため触媒に噴射する尿素水ですが、それを使わないで排ガスを浄化するためにはEGRの還流量を増やすしかないので・・・
要するに唐揚げで言えば2度揚げみたいなもので排ガスを所定の分量EGRクーラを経由してインマニに戻すのがクールドEGRですね。
排ガスとインタクーラを経由してきた外気とを混ぜて吸気ポートからシリンダに入るわけです。

んで、前置きなんですが・・・
このブログ見るとですね・・・
えーっ! 何これってなるかと思いますね。

吸気系の各所にススがたまってすごいことになってます・・・
でも、これ故障ではないんですよね、まだ。
このまま乗っていってDPFが詰まってしまうかEGRが流れなくなったら故障なんですけど、ちょっとびっくりです。

まあ、良いエンジンなんですけどね。
それに対応するメンテナンス作業をブログにしてある記事なので・・・
キレイになって終わるんですけどね。
トヨタが直噴のD-4というシステムをリリースしたんですけど、あれはあれでススだらけになって燃調がおかしくなるくらいなエンジンでしたけど(笑)
まあ、ディーゼルエンジンの生の排ガスを還流させたらああなるわな(笑)
というのが正直な感想でした。

CX-5の整備の件でトルコン太郎を探していましたらこんなの見つけてしまいましたね。
このサービスやっている工場のステマじゃないんですけど。
もしもワタクシがスカイアクティブDエンジンを載せたクルマのオーナーならお金貯めて持って行きそうな気がします(笑)

マツ耐やMFCT走っているディーゼル車も詰まっているのかなと思ったりします。
詰まっているのを掃除したらタイムが上がるのかなとか。
このブログで出ている位詰まってたらRECSで焼いたところで完全には取れないでしょうね。

まあ、見ちゃったら気になるなぁっていうお話でした(笑)

ではでは。







Posted at 2020/09/19 23:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation