• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月23日

夏タイヤへ

まあ毎年のコトですが、今年もろくに雪も踏まずにピレーリ様謹製スタッドレスからナンカーン台湾タイヤ本場は屋台でも売ってるよ(嘘)へ交換です。
それでも富山行きでちょっとは雪が踏めたのでまあよしとしましょう。
北関東でもギョーザ市内だったらマジで”冬タイヤ要らない気候”となっておりそろそろ日本は熱帯地方に組み込まれて社会の教科書や地図帳が変わると思っていますが、那須基地はそうはいきません。
ヤル時はヤンぞてめー、という雪の日も年に2~3回はありますゆえ。

でまあ、作業自体はもうココでシノゴノいうつもりはありませんが、今回スグレモノを一点ご紹介です。



アストロプロダクツで買ってみたパットです。
ウレタン製でフニャフニャと気持ち良いモミ心地の感触で、厚みも3センチぐらいあるでしょうか。
カナディアンカヌーを本気漕ぎするときにヒザ当てに使おうと思って買ったんですけど、ヒザの方に着けるバレー部的なヤツのほうが便利だと気付いてコイツはどうやら本来の使い方に(笑)。



ジャッキでタイヤ交換する時って結構ヒザ付いたりする時ありますよね。
特に我々のような中高年はウンコ座りで何かを持ち上げるとホントに出てしまうという恐怖もあるので(笑)、ヒザ立ちになって作業する場合が多々だと思うのです。
写真のような砂利だと小石が刺さって痛いし、コンクリは硬くて冷たいしであまり良い作業環境とは言えないのですが、このパッドを使えばなんということでしょう!(笑)、まるでベッドの上でタイヤ交換するが如くです。

ホントにベッドの上にタイヤ持ち込んだら離婚案件でしょうが、こんな砂利でも全然負担にならず痛くありません。

オイル交換など潜って行う作業の枕にもなります。
そのステキな感触に誰もがうっとりするでしょう。
そのまま眠りに落ちてしまうかもしれませんが、ウマは絶対掛けましょうね。

スポーツ観戦の座布団にも、射出口に疾患がある方も、若人カップルの初々しい自転車二人乗り(禁則事項)にも、クルマ弄り以外にも色々と便利に使えそうです。




ブログ一覧 | ベンツなんだよ人生は | 日記
Posted at 2020/03/23 18:37:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

コツコツと微調整!
shinD5さん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

この記事へのコメント

2020年3月23日 20:20
こんばんは。


コレ、10年位前から使っています。
赤い長方形のやつも使っています。

膝が痛かったら、不健康とか。
あっ、足裏では、ないですね!(^^)
コメントへの返答
2020年3月24日 7:41
おはよ~す。

意外と便利だったりするね。
ブレーキ周りやハブの弄りにも座布団に使ったり、傍らに置いて工具とかネジやボルト置き場に使っても良し。転がらないんで無くさないし。

温泉とかによくある足つぼ歩きが痛くて泣ける。きっと中身がボロ雑巾なんだろうな、、。
2020年3月24日 8:27
おはようございます。
ビート板かと思いました(笑
コメントへの返答
2020年3月25日 7:34
そっか、ビート板流用の手もあったか!
そっちのほうが入手困難だよ(笑)。
2020年3月24日 20:05
雪降ってないですか( *´艸`)

そのような座布団使っていれば私の膝も多少は保護できたのかも?っと、日頃の作業を振り返ったりしました。
今度入手しようと思います。
コメントへの返答
2020年3月25日 7:39
交換後、日光で雪降った(笑)。

コレ、プロユーザーにこそ必要アイテムかも。膝パッドは大袈裟だけど、この程度なら作業の邪魔にならないし便利。

同じ厚みの切り売りウレタンよりデカくて安いってのが疑問(笑)。


2020年3月26日 0:18
こんばんはです~。

UNICのアウトリガの敷板かと思ったっすー。

これは確かにスグレモノですね!
段ボール使うか構わず強行するか、ですが強行だとジーンズ痛めるしですー。

電動インパ、気になったんですがマキタでしょうか??。
コメントへの返答
2020年3月26日 7:27
おはござます~。

その敷板は逆にヒザ壊すでしょ(笑)。

ジブンも段ボール派でしたが、これ使いだすと如何に役立たずだったか解ります。

マキタの14.4Vドライバです。
極力アタマの小さいものを選びましたが、今は18.8の”レンチ”のほうが欲しいです。

プロフィール

「JB 23生活してると、どんな道でも広くて楽だなと(笑)。これだけで良いって人の気持ちよく分かる。」
何シテル?   01/09 11:30
くみちょうです。よろしくお願いします。 物騒なネームですけど、比較的穏やかなおっちゃんです。 サファリY60に乗っております。 メインはTB42Eのキング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

戦争したくなくてふるえる若者と、就職できなくてふるえるという現実。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 13:49:01
関東大会へGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 12:53:18

愛車一覧

日産 サファリバン さふぁり(四号機)ヨン様 (日産 サファリバン)
参号機の極悪燃費を支援するために、ディーゼルの四号機を入手しました。 内装まで剥がし2名 ...
日産 サファリ 参号機(ゴクツブシ極悪燃費家計圧迫号) (日産 サファリ)
WGY60と言えばTB42Eが肝です。 静粛性、動力性能に不満はありませんが、燃費が、、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン Eベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W204Cクラスから乗り換えました。 念願のディーゼルベンツです。 さすが熟成の3リッタ ...
日産 セドリックセダン セドくん (日産 セドリックセダン)
突如として妻の実家よりやってきた黒塗りの営業車セドリック(笑)。 主に納屋でじっとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation