• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シル☆akiのブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

S-FJ観戦inツインリングもてぎサーキット~再び参上

S-FJ観戦inツインリングもてぎサーキット~再び参上 日曜日は、ツインリングもてぎサーキットで開催
されたS-FJもてぎシリーズ第4戦にタカエイティー
さんの応援に行って来ましたぁ♪
金曜の夜、もぉりぃさんに誘われたので急遽
行くことに!!
5日前のプチオフで『今週末のS-FJ頑張ってね~
またそのうち応援に行くよう』と話ててこんなに
早く行くとは思ってもいませんでした(笑)

当日は、近所のGSまでもぉりぃさんがR32でお迎えに来てくれましたぁ~♪
そして満タンに!!


2週間前のイニDツーリングに引続き今回も助手席で楽チンで~す(^^)/
朝7時に出発して首都高湾岸線からC2経由常磐道で水戸北で降ります。
途中でスカイツリーを見て


守谷SAを通り過ぎた(笑)ので美野里PAで休憩して


もてぎサーキットに予定通り10時に到着!!
ゲートでタカエイティーさんがエルちゃんでお出迎え~
そしてチケットを頂きましたぁ~♪


そしてピットへ!!


以下省略~(爆)
レースの内容はタカエイティーさんのブログにて

レースの画像はフォトギャラにて
 ・S-FJ タカエイティー 決勝レース前後
 ・S-FJ タカエイティー 決勝レース
 ・S-FJ Kん太さん
 ・S-FJ以外のクルマ

決勝レースの結果は、タカエイティーさんが4位入賞でKん太さんが
8位でポイントをゲットしましたぁ~\(^O^)/

帰り際に、もぉりぃ号(R32)、タカエイティー号(180SX)、Kん太号(ロードスター)
を並べて記念撮影~


大黒PAに寄って再び記念撮影~


そして、朝から食べたかった『壱六家』に行って


とんこつ醤油ラーメン(麺固目、味濃目、油少な目)+ライスを食べましたぁ~♪


ラーメンの汁が浸み込んだ海苔でご飯を食べるのが大好きでーす(≧∇≦)

最後は、お約束のデザートを食べにファミレスへ
久しぶりにホットケーキを食べましたぁ~♪


そして、23時半頃帰宅~~いつもより早ーい(爆)
朝から晩まで楽しい一日を過ごせましたぁ~(*^_^*)
次のS-FJの応援は最終戦かなぁ。。。
表彰台にタカエイティーさんが乗った写真が撮りたいよ!!
できれば真ん中でお願いしま~す(笑)
 
Posted at 2012/07/03 23:03:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年02月29日 イイね!

初ツインリングもてぎサーキット

初ツインリングもてぎサーキット 昨日は、タカエイティーさんとトーデ(遠出)
してきました♪
タカエイティーさんがS-FJのフリー走行を
走るのでカメラマンとして~(笑)

←コンデジで一番上手く撮れた画像


朝5時にタカエイティーさん宅に行ってからタカエイティー号(180SX)で出発~
途中、常磐道で朝日を見ながら8時ごろサーキットに到着しました。



しばらく時間があるので観戦ポイントを探しにサーキット内を探索~
ダウンヒルストレートか90°コーナーが面白そう。。。



詳細内容は、フォトギャラ(初ツインリングもてぎサーキットへ)に~

10時過ぎにS-FJの車両が到着~
トラックから車両を降ろして走行の準備に入ります。


詳細内容は、フォトギャラ(S-FJ走行準備)に~

1本目の走行は、ピットの上からセカンドアンダーブリッジとビクトリーコーナー(最終
コーナー)で撮影しました。



タイムは、2分4秒4~まだまだいけるみたい!!
午後から、あと2本の走行があるので4秒を切れば夕飯をおごるとニンジンを
ぶら下げましたぁ~(^^)/

2本目の走行は、タカエイティー号を借りてダウンヒルストレートの中間に移動~
ストレート全般とS字&Y字コーナーが見れるので結構楽しい場所です。
 

途中、車両のトラブルもあってタイムは、2分5秒3でした~(>_<)
4秒を切るのは難しそうだったのでニンジンは、午前中のタイム更新か、
90°コーナーを飛び出すことに変更(爆)


そして3本目の走行は、ダウンヒルストレート先の90°コーナーに移動~
急勾配の90°コーナーは、度胸とドライバーの腕の見せ所です!!
走行が始まってすぐに1台がコースアウトし、さらにもう1台がスピンして砂にハマり
赤旗中断に・・・


タカエイティーさんは、ブレーキロックを1回しましたが飛び出しません(笑)
その後、他の場所でもコースアウトやクラッシュがあって赤旗中断になり残り6分で
再開しましたが・・・・
タイムは、2分4秒7で残念ながらタイム更新ならず~~(>_<)
ビデオも撮ったので見て勉強して次回の練習走行では、3秒台に入れて下さい!!

その他画像は、フォトギャラ(S-FJ走行)に~

3月25日のS-FJ開幕戦は、表彰台に乗って下さいね!!
そして、エントリー名は『○○吉SR』で宜しくね~(笑)

初めてのツインリングもてぎサーキットは天気も良く楽しい1日になりましたぁ~☆
そして、この後さらに楽しく面白いことが・・・つづく
レーサータカエイティーの本領発揮~(爆)
Posted at 2012/02/29 21:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「2017新年 オフ会 in 大黒 http://cvw.jp/b/899729/39119773/
何シテル?   01/04 04:09
自分で改造&メンテナンスをして車検も出しています。 現在、リフト&ピット付きで6台収納できるガレージを構想中。 シルビア&180SX乗りの人、峠で一緒に走れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一発車庫入れ❗🏘️🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 04:21:59

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成2年式 CA18DET 現在走行距離:7380km 【外観】  TBOフロントバ ...
日産 180SX 日産 180SX
平成3年式 SR20DET 現在走行距離:93600km 平成11年10月に友人よりほぼ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
平成7年式 1.3i MT 現在走行距離:63237km 平成16年12月に友人よりも ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成7年式 SR20DET 現在走行距離:129400km 平成16年5月に知人より購入 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation