• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シル☆akiのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

New Year Meeting 2011

New Year Meeting 2011 昨日、お台場のNew Year Meeting(クラシックカーの
イベント)に行ってきました。
8時過ぎに家を出て8時50分頃にお台場に到着するが、
周辺の道路は駐車場待ちで渋滞。。。
すり抜けて船の科学館の駐車場に向かったがちょっと
混んでたので違う駐車場へ行きました。
そこは、ガラガラでしかも1日とめなければ安い。



9時前に会場に到着しましたがすでに50mぐらいの入場待ちの列・・・
最後尾に並ぶとそこは前売り&招待の最後尾・・・当日券は、反対側だと・・・
凄い列が出来てる(汗)。。。。入場まで約40分かかりました(泣)
(前売り買っておけば良かったと後悔・・・ここから不の連鎖が)

入場後は、まずお買い物からスタート。
1時間かけて一回りするが、欲しいものが無い。。。(人も多くてまともに見れない)

仕方なく?車を見ることに~
ハコスカがいっぱいある♪ 欲しい~凄く欲しい!!
310サニーやTE27レビン&トレノもいい!
初代(CSP311)&3代目(S110)のシルビアもある。(S13は5代目)
ロータスヨーロッパもいっぱいある。(一番展示してあったような・・・)
画像はフォトギャラリーにあります。(ここでちょっとテンションアップ) 

気を取り直してお買い物2周目へ。
やっぱり欲しいものが無い・・・何も買わないのは悔しいので
たぶんS13のHKS車高調ハイパーマックス フロントショックだけを値切って購入。。。
相変わらず人混みが凄いので3周目は止めて午前中で引きあげました。(昨日のテニスの疲れが・・・) 

New Year Meetingは、不完全燃焼だったので次は大井競馬場のフリーマーケットに行くことに~
ここでも欲しいものが無く、ワックスを100円で購入しただけで去りました。(すごく寒かった・・・)

何だかモヤモヤしていたので、小学校時代の友達が鶴見に住んでいるのでちょっと寄ることに~
会うのは久々(去年の3月以来?)だったので1時間ぐらい家の前で立ち話しをして憂さ晴らし。。。
そして帰り際にあしたのジョー1&2のDVDを借りてきました。(笑)
(DVDを借りたはいいが見る時間があるのかなぁ・・・9月に借りたインニシャルDのDVDもまだ全部見てないし。)

そして、負の連鎖を断ち切る為に夕食はお寿司を食べに行きました。(美味しかった♪)
Posted at 2011/01/31 21:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年01月30日 イイね!

やばいくらい楽しかったテニスオフ♪

今日は、お台場のNew Year Meetingに行ってきました。詳細は明日に~

昨日ナイターで、180SX乗りのspringtree180☆さん&にゃはさんとチェイサー乗りの☆ナカタク☆
さん+αの5人でテニスをしました♪

金曜の夜も1時間壁打ち&サーブの練習をして、昨日の昼間もチームで2時間テニスをしたので
準備万全(笑)
19時からスタート~そこから約1時間20分間4人で打ちまくる!(+αは早々リタイア)
にゃはさんが前回のテニスオフ以来のテニスだと言うのにうまくなってる。。。
みんな思いっきり打って打って打ちまくりストレス発散!?
それから、4ゲーム先取でダブルス(☆ナカタク☆&シル☆akiペアの勝利)をしてからの残り時間で
また打ちまくる・・・

今回の目的は、springtree180☆さんのテニス教室だったのに・・・
レッスンは、照明が消えてからの3分ぐらい(笑)
2時間フルに打っていたので画像撮るのも忘れてた。。。

チームのテニスもマンネリ化していたので昨日のテニスは、すごく楽しかった~
また、企画するので宜しくね!(次回はテニス教室を・・・)
Posted at 2011/01/30 18:07:09 | コメント(4) | トラックバック(1) | テニスオフ会 | スポーツ
2011年01月25日 イイね!

日曜日に2つのイベント・・・

1月30日(日)に、お台場のNew Year Meeting(旧車)と富士スピードウェイのHKS PREMIUM DAYの
2つのイベントがあります!

New Year Meetingは、2007年に行ってスワップミートで結構使える部品を激安で沢山買ったので
また行こうと思っていました。
しかし、予定がつかず毎年行けなく今年は行けると思ったが・・・HKSのイベントも行きたい。。。
去年もそうだがなぜ同じ日にやるのだろ(泣)
結局、去年は両方とも行けなかったので今年はどっちかに行く予定♪
富士スピードウェイは遠いからお台場かなぁ~雪も心配だし。。。
Posted at 2011/01/25 21:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年01月23日 イイね!

タイヤ外し

タイヤ外し午後から時間があったのでタイヤを外しました。

13インチの鉄っちんホイールと15インチのアルミホイール
 の各2本を外しました。

1年ぶりに外すのでまずは、傷がついてもいい
鉄っちんホイールから。
1本3分で終了・・・こんなに簡単だったっけ。。。


つぎにアルミホイール。(交換方法は整備手帳を見て下さい
一応傷がつかないようにテープを貼ったりして1本10~15分で完了~
なんか前はもっと時間がかかったような・・・うまくなったのかなぁ(笑)

外した廃タイヤはこれで16本ぐらいある・・・処分しなきゃ。。。
Posted at 2011/01/23 21:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年01月23日 イイね!

久々のテニス♪

今日は、2週間ぶりのテニスでした♪
(先週は、オートサロンに行ったので欠席)

12月から週に2日は、テニスをしていたのですごい久々な感じ・・・
ちゃんと打てるか心配でしたがどうにか大丈夫でした!

そして、以前壁打ちしていた子が正式?にチームに参加♪
テニスが終わった後、お茶して色々話をしたのですが結構アクティブでミニバイク(NS50)でレース
をしている~ 車は、トランポとしてハイエース!さすがにワンチでは無いか。。。
みんカラは知りませんでした(笑)

夜は、先月定年退職になった元職場の人のお祝いで藤沢で飲み会~
現在は、みんな部署が違うので昔話や現在の状況などの話でとても楽しい飲み会でした♪

そうそう、来週の土曜日(29日)のナイター(19時~21時)で
テニス教室オフ会を開催しまーす!
コーチは、springtree180☆さんです。(宜しくね~)
現在の参加予定者は、にゃはさんです
。(うちのチームからも1人参加予定)
他にも参加希望者がいましたら連絡宜しくお願いします!
(これからテニスを始めたい方でも大歓迎です。)
Posted at 2011/01/23 00:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「2017新年 オフ会 in 大黒 http://cvw.jp/b/899729/39119773/
何シテル?   01/04 04:09
自分で改造&メンテナンスをして車検も出しています。 現在、リフト&ピット付きで6台収納できるガレージを構想中。 シルビア&180SX乗りの人、峠で一緒に走れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 6 78
91011 12 1314 15
161718 19202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

一発車庫入れ❗🏘️🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 04:21:59

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成2年式 CA18DET 現在走行距離:7380km 【外観】  TBOフロントバ ...
日産 180SX 日産 180SX
平成3年式 SR20DET 現在走行距離:93600km 平成11年10月に友人よりほぼ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
平成7年式 1.3i MT 現在走行距離:63237km 平成16年12月に友人よりも ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成7年式 SR20DET 現在走行距離:129400km 平成16年5月に知人より購入 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation