• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シル☆akiのブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

テニスに車検に大忙しだったぁ~

テニスに車検に大忙しだったぁ~ブログではお久振りで~す(^^;
今朝は天気が良かったので出社前、シルエイティー
を車検に出しに行って来ましたぁ~(^^)/
車検で陸事に行くのは、今年4回目でーす☆
これで来年の8月まで行かなくて済むかなぁ、、、



そして、車検は一発で合格しましたぁ~\(^O^)/

詳細は、整備手帳にて~
今週か来週末に元の仕様に戻しま~すwww

相変わらずテニス中心の生活ですが、最近特訓の成果が現れてきました♪

5~7月に行われた平塚地区団体戦の実業団(4チーム総当り)は、出場した試合
(ダブルス:3試合、シングルス:2試合)全て勝ちました!!
チームは、1勝2敗の3位でしたが・・・


9月7日に行われた平塚選手権の一般男ダブ予選トーナメントでは、7-5の
勝利目前で追いつかれ8-8タイブレークで負けて1回戦敗退を喫しました~><


9月23日に行われた区民大会男ダブの予選リーグ(4ペア総当り)は、どうにか2位
通過で10月20日の決勝トーナメント進出を決めました!!


で~10月20日は、第1回目からギャラリーで参加してる第8回目のハチロック
フェスタの日ですが行けなくなってしまったぁ~><
去年撮ったキセやんさんのハチロクターボwww


先週の日曜日は、1年前まったく敵わなかったイケくんと対戦して善戦しました!!
勝てなかったけど大満足~(≧∇≦)


シングルスの大会は、今月末に平塚選手権の一般予選トーナメントに出場しまーす☆
1回戦の対戦相手は、某テニスクラブ(ちょらさん所属)のコーチで~す(^^;
勝てないと思いますが8ゲームマッチなので4ゲームは取りたいと思いまーす!!
デフォしてくれないかなぁ~(笑)

あと、そろそろプチオフでもやりましょう(^^)/
水曜日の夜にね~(笑)

Posted at 2013/10/03 22:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年06月27日 イイね!

ゴルフ車検&雨の中で・・・

ゴルフ車検&雨の中で・・・昨日の午前中に高校時代の友達のゴルフの
ユーザー車検につき合いました。
今回で3回目で千葉からこっちにやってきまーす☆
1回目は、光軸で7回落ちました。
2回目は、1回で受かりましたが色々ありました。
今回は、どうだったでしょうか??


書類を作成してから受付に~普段より時間が掛かる・・・
他県(習志野ナンバー)なので念入りに確認してるのかなぁ~と想像してました。
一応問題なかったのでラインに並びまーす。


そしてサイドスリップのチェックで直進~
が~外から見ててちょっと斜めに侵入していまーす(-_-;)
でも、OKでしたwww
そして問題の光軸~
右はOKでしたが、左はNGに~><

今回は、事前に調べておいたNGの箇所だけ調整してくれる予備車検屋さんに
駆け込みましたぁ~(笑)


右の光軸(左下14度)が見事にNGゾーンだったので調整してOKゾーンに~
OKだった左側も一応チュックしてもらいOKゾーンの中心のちょっと上でした。


再検査は無事OKになって書類を提出しましたが、また何かチェックしています・・・
新しい車検証を受け取ってから、2年振りに会ったのでファミレスで2時間半色々と
近況報告をしてる中で最近引っ越したと・・・
『車検証の住所は変更した??』と聞いたところ『まだしてない』と・・・
『車検の書類の住所はどうした??』と聞いたところ『現在の住所を書いた』と・・・
と言うことは、車検証と申請書類の住所が違うことが判明~><
番地だけの違いですが・・・
なので、初めの受付と新しい車検書作成時に書類を何回も見てたみたいでーす(^^;
でも、指摘されませんでしたが、、、

友達とは、13時前に別れて予定してたテニスをやりにコートに~


結構雨が降ってましたがコートに水たまりが出来てなかったので2時間だけ
(予定では5時間)タナさんと二人でシングルスをやりました!!
そして、パンツまでずぶ濡れになりましたが楽しく出来ましたぁ~(爆)
大会は、雨でもやらされることがあるのでイイ練習にもなりまーす!!
これで、29日の実業団の試合が雨でも大丈夫でーす☆
対戦相手の会社のコートでやるので雨なら延期だと思うけど・・・
Posted at 2013/06/27 21:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年04月15日 イイね!

不適合~><

不適合~>< 土日の昼間(テニスの合間)に車検仕様化&整備を
しました。
フロントブレーキパッドの山がなかったり、マフラーの
下面が錆びてたりしましたが手持ちの物でひとまず
対応しました(笑)

詳細は、整備手帳に~


そして今朝、陸事に持ち込んできました。

結果は、不適合~(>_<)

光軸で落ちまくり。。。

1回目:左右共に上向き13度

陸事内の日陰で光軸調整w


2回目:左側下向き18度で右側下向き24度で下げ過ぎたぁ~(汗)

再び光軸調整ww


検査官から『3回目だから今回落ちたらお金掛かるよう』と言われ
『落ちても予備検で調整してもらうより安いから』と切り返し
『そうだね・・・昔は何回落ちてもよかったんだけどね』
と会話してからの再トライ~(笑)

3回目:左側OKで右側下向き16度でNGでしたぁ~(滝汗)

自分のクルマでは、初の不適合のハンコが~(>_<)



そして限定車検証が発行されます。。。


再び検査を受けるので1300円の印紙を買って再トライ~

左側と同じ高さに合わせて4回目で無事合格しましたぁ~(*^_^*)



今後は、真面目に光軸調整しないとなぁ・・・(笑)
ボードに白いラインを入れて光軸の中心を分りやすくするのと、調整用のネジに
マーキングをつけて回した回数(角度)をちゃんと記録するかな。。。

あと検査官とは、前回と違って今回は、フレンドリーに会話ができましたぁ~(爆)

早く元の仕様に戻さないと~(^^)/
Posted at 2013/04/15 21:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2012年12月14日 イイね!

S14のユーザー車検は~

S14のユーザー車検は~ 一発合格でしたぁ~(≧∇≦)

今年初の一発合格でーす(笑)
始めの外観検査であちこち見られてドキドキ(^^;
怪しかった光軸も問題なく小さくガッツポーズ!!
最後の下回り検査も空白の時間?がちょっとありましたが問題なくOKに~♪
今回は、検査官と一言も会話することなく済みましたぁ~(爆)



後は、今週末テニスの合間に元に戻して終了でーす☆
次の車検は、来年4月のS13シルビアだぁ。。。
Posted at 2012/12/14 21:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2012年12月12日 イイね!

S14車検整備がやっと終了。。。

S14車検整備がやっと終了。。。 S14シルビアの車検の期限が近づいてきたので
テニスの合間をぬって整備&チェックをしましたぁ~
昨日の夜、無事に整備が終了したのでやったことを
メモ代わりにブログに書きまーす☆




【12月1日(土)午後】
下回りの掃除&ブーツ類の亀裂やオイル漏れチェック&車高20mmアップ
 

タイヤを前後ローテション(フロントタイヤの内側がスリップサインギリギリ)

【12月8日(土)午前】
ENGルーム掃除
ブローバイホース交換(オイルキャッチタンクを外しホースをインテークに戻す)
ライト、スモール、ウインカー、ブレーキ、バック、ナンバーのバルブチェック
フロントシートを純正に交換


【12月9日(日)午前】
サイドスリップ確認(スリップするボードの動きが渋くバラして調整した・・・)
 

洗車をしてからヘッドライト磨き&コーティング
 

光軸確認(若干左側が下のような・・・)
 

メーターのワーニングランプ確認
 

すると、シートベルトの警告灯が点灯しない~><
午後からテニスオフだったので諦め後日やることに・・・

【12月11日(火)夜】
メーターを外してバルブをチェックすると切れてました。。。。
 

手持ちのバルブに交換して無事に点灯~(*^_^*)
 

これで、金曜日の午前中に車検に持ち込めまーす☆
前回は、一応1発で通ったけど今回はどうかなぁ。。。
Posted at 2012/12/12 22:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ

プロフィール

「2017新年 オフ会 in 大黒 http://cvw.jp/b/899729/39119773/
何シテル?   01/04 04:09
自分で改造&メンテナンスをして車検も出しています。 現在、リフト&ピット付きで6台収納できるガレージを構想中。 シルビア&180SX乗りの人、峠で一緒に走れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一発車庫入れ❗🏘️🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 04:21:59

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成2年式 CA18DET 現在走行距離:7380km 【外観】  TBOフロントバ ...
日産 180SX 日産 180SX
平成3年式 SR20DET 現在走行距離:93600km 平成11年10月に友人よりほぼ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
平成7年式 1.3i MT 現在走行距離:63237km 平成16年12月に友人よりも ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成7年式 SR20DET 現在走行距離:129400km 平成16年5月に知人より購入 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation