• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

ルーテシア4R.S./チャコールキャニスター&パージコントロールバルブ交換

ルーテシア4R.S./チャコールキャニスター&パージコントロールバルブ交換 ことの始まりは去年の春から夏にかけて。

どうも気温の高い日に久々に乗るとアイドリングが安定せず、失火したような燃調が合わないような感じになる。

そうこうしていると直ったり、涼しくなるとまた問題なく乗れたり。

また、変速しない範囲でじわっとアクセルを踏み込むような時に稀にハンチングするような事象…

色々検討した結果、チャコールキャニスターを交換することにしました。

チャコールキャニスターとは?
簡単に説明しますと、燃料タンクから発生した気化したガソリンを吸着する役割を持っています。

新車から10年ほど、週末に乗る程度ということを考えるとチャコールキャニスターもだいぶ働いたことでしょう…
これが気温の高い日になると大量に気化したガソリンを処理しきれず、圧力調整もうまくいかず…
ということが考えられます。
気化したガソリンをインテークに引き込むパージコントロールバルブの挙動も怪しいと思われるのでセットで交換です。

部品代が33,000円程度、工賃含めて4万円弱の出費となりました。

で、復活したのか?

というのは来年の夏にならんと分からんのです…

今のところは調子良く走っております。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/10 21:16:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NA6CEのチャコールキャニスター
れおぞうさん

チャコールキャニスター
おかしら帝国(かしらっち)さん

キャニスターのホース交換
りやういちらうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation