• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

作業開始時は青空だったのに・・・

本日11時頃からワークスの作業を開始。青空で風まだ拭いてなくて、それほど寒くない感じだったのが、30分も経たない内に、急に空が曇って、まさかの雪にorz 工具は濡れるし、風も冷たい風になって、最悪な環境にw

雪が降りだしたので、地面に置いていたものを車の下に。


ソケット入れはタイヤハウスの下に置いていたのですが、ちょうど水抜き穴の下で、気が付いたら、ソケット入れに水が貯まっていたw


こんな状況でしたが、三つの整備を敢行。

ワークスのFキャンバーネガキャン化
整備手帳↓

取付作業その1

取り付け作業その2

キャンバーボルト交換前後のキャンバー画像


トーインが相当ついてしまって、トー調整必須でしたが、ネガキャン後の1枚


そして、ジャッキアップしたついでに、かなり減っていたFブレーキパッド交換。

ブレーキパッド交換作業


更に、今度はカプチーノにY奥で落札したブツを取付。
IGコイル電源強化(リレー経由)ハーネス。 

取付作業

寒くて、時間がかかって、雪も降ったし、直ぐに走りに行けないのが残念だけど、体力消耗してしまったので、今夜はおとなしく過ごそうw












ブログ一覧 | カプチーノ&アルトワークス | クルマ
Posted at 2017/01/14 22:29:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

キリ番
ハチナナさん

プチ放浪
THE TALLさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 7:32
お疲れさまです☆
頑張ってください(´・ω・)っ
コメントへの返答
2017年1月15日 8:26
穏やかな天気の時に作業したかったですw

てか、終わったので、次は本格試走ですね。
2017年1月15日 14:29
こんにちワン~~ 
極寒での作業、お疲れ様でした 
風邪、ひかないように!
コメントへの返答
2017年1月15日 15:08
オーバーパンツに厚手のダウンジャケットで武装しましたが、シューズが濡れて冷たかったwあと作業後に気づいたのですが、喉が乾燥というか冷たい空気で違和感が。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation