• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月18日

N子ゼッケン

N子ゼッケン 草津PAでweisseリーダー看板マンさんに貼って貰ったゼッケンです。

貼っている間、ウイニングさんと私がレースクイーンの様にパラソルを持って日陰を作っていました。(笑)

ウイニングさん・看板マンさんありがとうございました。

皆さんゼッケンどうでしょうか。。。

N子はこれでかなり目立つNSXになってのではと思います。

目立ち方がちょっと違いますが。。。(笑)
ブログ一覧 | N子 | 日記
Posted at 2011/09/18 18:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

✨言葉にできない✨
Team XC40 絆さん

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

生存報告( *´艸`)
エル16世!さん

この記事へのコメント

2011年9月18日 18:11
被災地の方々に 届きそうな位の インパクトですね\(*⌒0⌒)b♪
コメントへの返答
2011年9月18日 18:15
早速コメントありがとうございます。

そう言って頂けると嬉しいです。
2011年9月18日 19:22
こんばんは。

これは目立ちますね♪

一目で「いきいきさん」と分かりますよ(^^

サーキットでもすぐ見つかりますね!
コメントへの返答
2011年9月18日 20:52
そうですね~
目立ちますよね~(笑)

なのでサーキットでもう少し上手に走れるように練習しなくては。。。(笑)

なんちゃって。。。
ぼちぼちマイペースで走ります。

2011年9月18日 19:39
こんばんは。

これは、確かにインパクトありありですね!

どこかのステージでお会いできたら

じっくりと実物を拝見させてください。
コメントへの返答
2011年9月18日 20:51
ありがとうございます。

じっくりと見てやって下さい。(笑)

スローガンに負けない様に出来るだけ。。。

がんばります。
2011年9月18日 21:33
本日は、ご訪問ありがとうございました。

NSXにこのゼッケン合いますね。

これからも草津でぼちぼちやってます。

又、来て下さいね。
コメントへの返答
2011年9月19日 9:54
ありがとうございます。

日の丸HONDAをイメージしてこうなりました。(笑)

白のNSXにやると決まる様な気がしますが。。。

やる人はいないかな~(笑)

これからもよろしくお願いします。
2011年9月18日 23:39
 カッコいいです!
 本当に似合っています!
 これで公道を走るのですか?

 私も近くですので、昭和区の「看板マンドットコム高辻店」に行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2011年9月19日 9:55
ありがとうございます。

これで走ります。(笑)

是非行ってみて下さい。

2011年9月18日 23:47
今日はステッカー喜んで頂いて
ありがとうございます。

これで今後もゼッケンとかバンバン貼れますね。
またなんでも相談してくださいね。

↑じゃっきーwakaさん、
お気軽に電話して来てくださいね~。
コメントへの返答
2011年9月19日 9:58
ありがとうございました。

これで安心してゼッケン貼れます。

リーダーのNSXに日の丸はいかがですか。。。(笑)

現代の「日の丸ホンダ」結構良い様な気がしますが。。。
2011年9月19日 1:33
今日はどもども。。!

どでかく、派手にめだっちゃいますね。。。オイタできなくなりましたね。。。(笑

ちなみに、このステッカーの下には・・・隠したい「キズ」・・・・有ったのでは???あはは・・

↑看板マン○さん。。(あ!○でなくて@でした。。)
今日はハチマキも大人気でしたよね。。。
わかなさんのプリント(服)も。。。。
いったいどんな技師様なのですか~~~?
コメントへの返答
2011年9月19日 10:02
ありがとうございました。

傷を隠す目的で最初は白い四角をを貼る予定でしたが、weisseのやまちゃん、看板マンさん、私のアイデアでこの様になりました。(笑)

次回お会いした時はお話がしたいな~

2011年9月19日 22:48
こんばんは(^^

私は走行会が終わりゼッケンを外すの忘れて
帰った事がります(^^;

高速のPAで気付いて慌てて剥がしました。
コメントへの返答
2011年9月19日 22:53
そうでしたか~

私は走行会終わる最初にゼッケンやテープから剥がしますが、テープを一部剥がし忘れて、後から気が付いたことは有りました。

日の丸にする前のデザイン案では数字を入りでした。(笑)
2011年9月20日 16:34
カッコイイじゃないですか!
下のHONDA NSXがまたイイですネ♪
コメントへの返答
2011年9月20日 16:43
ありがとうございます。

看板マンさんをはじめ、鞍ヶ池ミーティングでアイデアを出してくれたメンバーのお蔭様です。

プロフィール

「[整備] #NSX 手洗い+CCウォーターゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/758391/7815460/note.aspx
何シテル?   06/01 10:21
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
マツダ RX-8 R子 (マツダ RX-8)
ロータリーに一度は乗りたいと。。。低年式ですが走行距離少なく+程度良さそう?だったので購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation