• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバのEeyore(イーヨー)のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

CAR トップ 2012年1月号

CAR トップ 2012年1月号
car top    jan. 2012 GWも後半が始まりましたね。天気も良くて気持ちの良いツーリング日和です! しかし、サンデードライバーさん達の怪しい運転も増えると思われるので、もらい事故にはお気を付け下さいね。 今日は朝から倉庫の整 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 11:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年09月20日 イイね!

car magazine 解体新車 3人目

car magazine 解体新車 3人目
car magazine No177 1993-3 毎月1台の新車を取り上げ、編集部のスタッフ全員で徹底的に解剖してみようというのが、この"解体新車"というコーナーである。今回まな板にのせるのは、オートザムの軽スポーツ・カー、AZ-1だ。 嬉し、恥ずかし……ガルウィング ...
続きを読む
Posted at 2012/09/20 23:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

car magazine 解体新車 2人目

car magazine 解体新車 2人目
car magazine No177 1993-3 毎月1台の新車を取り上げ、編集部のスタッフ全員で徹底的に解剖してみようというのが、この"解体新車"というコーナーである。今回まな板にのせるのは、オートザムの軽スポーツ・カー、AZ-1だ。 欲しい…… TEXT 野村憲司 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 23:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年09月13日 イイね!

AZ-1の雑誌広告

AZ-1の雑誌広告
AZ-1 magazine advertisement AZ-1の雑誌広告といえば、発売当時の『未体験ハンドリング』と『異端かもしれない』というキャッチコピーを思い出します。 その他にもマツダスピード・バージョンやM2 1015の広告も覚えていたのですが、久しぶりに雑誌を見返してい ...
続きを読む
Posted at 2012/09/14 00:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年09月12日 イイね!

car magazine 解体新車 1人目

car magazine  解体新車 1人目
car magazine No177 1993-3 毎月1台の新車を取り上げ、編集部のスタッフ全員で徹底的に解剖してみようというのが、この"解体新車"というコーナーである。今回まな板にのせるのは、オートザムの軽スポーツ・カー、AZ-1だ。 TEXT &nbs ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 22:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年09月11日 イイね!

NSX-R vs AZ-1

NSX-R  vs  AZ-1
NAVI 2 FEB/1993 二玄社 ホンダNSX-R  vs オートザムAZ-1 同じように尊重したい ホンダNSX-Rと、オートザムAZ-1との共通点は、どちらのクルマも、エンジンがドライバーの背後にあることである。 しかし、共通点といえば、それ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 00:57:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年09月10日 イイね!

AZ-1 MAZDASPEED touring kit A-SPEC

AZ-1  MAZDASPEED  touring kit  A-SPEC
Tipo 1993.7 No49 AZ-1が発売された翌年に、早くもマツダスピードからチューニングパーツが発売されました。 ツーリングキットAスペックと呼ばれるこのパーツは基本的に車検対応パーツで構成されていましたが、外装、足回り、ボディ補強に吸排気系とそのパーツは多岐に渡 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 23:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

ドリキン流新次元スモールカーテクニック

ドリキン流新次元スモールカーテクニック
OPTION2別冊 三栄書房 平成5年4月発行 土屋圭市がビートやカプチーノ、AZ-1等の乗りこなし術を紹介しています。 ゴーカート感覚の切れ味鋭いハンドリングを使いこなせ! ドライビングで注意したい点はこのクルマの最も特徴的な部分だ。それはエンジ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 00:04:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年07月20日 イイね!

AZ-1にエールをくれた人達 spinoff report 斉藤慎輔

AZ-1にエールをくれた人達  spinoff report 斉藤慎輔
2003.7.12 MOTEGI Enjoy Endurance Race こないだの土・日曜日はツインリンクもてぎで『もてぎEnjoy耐久レース “Joy耐”』が行われました。 80台のクルマによる7時間の耐久レースです。 アマチュアレーサーに交じってプロドライバーも参 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/21 01:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年07月05日 イイね!

技術情報 No271 (社)日本自動車整備振興会連合会

技術情報 No271  (社)日本自動車整備振興会連合会
1993  2 Service  Information  No271 p17-19 今回は社団法人 日本自動車整備振興会連合会 刊の 技術情報 1993 2 から、『マツダ AZ-1の自己診断機能の整備作業上の留意点』について記していきたい ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 00:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation