• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAの"RGM-79" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年6月26日

ショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前のオイル交換時に指摘されていた、ショックアブソーバー交換を行いました。

事前予習はしており、手順-方法-各数値は頭のなかに入ってます。
ネットさまさま。

手配したのはKYBのExcel-Gというもの。
HPによると輸入車向けが多くのラインナップのようですね。
低圧ガスツインチューブ。減衰力は15~20%アップくらいのようです。
4本で税、送料込みで18,000円切るくらい。 純正買うより安く済みます
2
早速リヤから取り掛かりました。
ジャッキアップをして、リジットトラックを掛けてタイヤ取外します。
上下、17mmのボルトをゆるめて外せばゴロンと取り出せます。

指摘されてた、右リヤ。 オイルまみれでした。
当然押し込んでも戻りませーん(笑)
3
新旧比較。

ロアブッシュ、ねじれるように潰れてきてますね~

上下で外したボルトを入れ込んで、締めて終わり。
規定トルクで確認して元通り。
4
フロントは簡単。
ジャッキアップもタイヤ交換も必要ないそうで、接地状態でステアリングを一杯に切りますとショックにアクセスできるように。

純正はアッパーがダブルナットで固定されています。
これには下のナットを固定の上で上ナットを緩める必要があります。
(事前に14-17mmの薄口スパナを購入済み)
結構固く固定されていますので潤滑剤でも染み込ませてゆっくりやります。
上部にスペースがないのでソケットが入りません、フレックスギアレンチがあると便利ですね・・・
5
こんな感じ。
使う2本ともスパナですと舐めそうで怖いですね。
じっくり時間を掛けて外します。

しかしスプリングマウントの上が砂だらけ(笑)
6
ロアはナット - ボルトとも17mmで止まっていますので両方にレンチを掛けて外します。
規定トルクが85Nmということですから気合を入れないとダメですね^^

ウチの場合は電動インパクトで一発でした^^;
7
新旧比較。
アッパーのブッシュが潰れてますねぇ。
こちらも逆手順で元通りに。 
付属のアッパーのナットは一つだけでしたが、念のために純正のナットをロック用にかけておきました。

さて、交換してからの試走で感じたことですが
交換前にギャップを超えた時のバタつきを感じていましたがその不快さが解消されました。
相対的には若干の変化ではありますが効果が高いですね。
乗り味が良くなりましてごきげんです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お友達がショウワガレージ1インチリフトアップキットを取り付けた件

難易度:

ローダウン&タイヤホイール交換

難易度:

ラテラルロッド交換

難易度:

リレーロッド、ロッドエンド交換

難易度: ★★

JB74純正サスペンション流用交換

難易度:

中華製5リンクは付くのか?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation