• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月27日

レアな組み合わせ

レアな組み合わせ ひさびさにレアロードスターをみつけました。

画像のベージュの内装だけでは単にNB4のVSコンビBじゃん? と思われるかもしれませんが、そうではない!? と分かるのが次の画像。

実はロードスターターボの内装なんです。




ロードスターターボのシートの基本は赤/黒のファブリックシート、
あるいはメーカーオプションの黒の本革シートの組み合わせが多く、
一番目にする機会があるかと思います。

しかし、VSコンビBのベージュ内装/ウッドステアリングという組み合わせが
メーカーオプションで選択が出来たことは意外に忘れられがちです(^^;
ちなみに幌もベージュとなります。

ターボの限定台数はEPC2全車検索による独自調査の結果、
公称限定台数350台に対し実売台数は300台に止まったことが
すでに判明しているんですが、ボディカラーや内装などの組み合わせを見て行くと、
その中でも特にベージュの本革の組み合わせはかなりレアでした。

実際、私もこの組み合わせの実車は初めて確認できましたし。

ボディカラーと内装色の組み合わせの詳細台数は追々、
何かの機会にまとめてみる予定です。
ブログ一覧 | ロードスター生産台数調査 関連 | クルマ
Posted at 2011/09/27 22:23:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

こんばんは。
138タワー観光さん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

く…つ…に見えた12万kmで🎶
カリカリCarrotさん

この記事へのコメント

2011年9月27日 23:26
この組み合わせは格好良いですね。
ジェントルで速い、憧れます。
コメントへの返答
2011年10月1日 12:56
ロードスターターボというと赤のイメージがありますが、こんなオトナな仕様もサラッとしててイイですよね。

台数がいかほどだったか気になったので、その後あらためて集計してみました…というお話は後で書きます。


プロフィール

「@べりばあ さん こんばんは。 相変わらず手入れが行き届いていて綺麗ですねぇ。しっとりしてるとシワや傷がつきにくくなるので長期間美しさが保てます。革シートの美しさはオーナーのマメさを表す鏡みたいな物なんです(^^」
何シテル?   06/05 21:46
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万km ついに20万km達成 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 8万 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation