• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまい3のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

VCDSコーディング(パーキングブレーキ解除条件緩和) [新種?]

納車されて1ヶ月ちょっとですが、未だにパーキングブレーキの操作に慣れませんでした。 たとえば、次のようなこと。。 パーキングブレーキを解除しようとするが、ブレーキを踏んでいなくて解除できず、慌てて、もう一度 パーキングブレーキを引いてしまい(笑)、 諦めて(?)、発進時のパーキングブレーキ自 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 12:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月26日 イイね!

Bluefin(クロマグロ) 撃沈!? (非対応確定!! でも??)

本国のドミニクさんから、送ったログデータの解析結果が来ました。 要約すると...  残念なことに、Bluefinが対応してないECUと言うことが分かりました。  送り返してくれたら返金します。すみません。 でも、メールには続きがあります。  東京に契約販売店があるんです。  そこで、別の方 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 20:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月26日 イイね!

Bluefin(クロマグロ) 撃沈!? (ソフト入手+ログ送付)

CD-ROMが読めないとメールを送った2分後、本国のドミニクさんから返事がありました。 申し訳ない。メールのURLからダウンロードしてくれと。。 とりあえず、ソフトをダウンロードしログを吸い出し、ソフトからログを送ろうとしたのですが、何故か送れない。仕方ないので、PCに一時保存されたログをア ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 01:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月26日 イイね!

Bluefin(クロマグロ) 撃沈!? (空CD-ROM??)

本国のドミニクさんの言うとおり、ソフトのインストールをしてログを吸い出そうとしたのですが、付属のCD-ROMが空っぽ(家にある、3台のPCで確認)。 イライラ。。
続きを読む
Posted at 2011/01/26 00:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月25日 イイね!

Bluefin(クロマグロ) 撃沈!? (本国からの返事)

今朝起きたら、本国からエラーになる件の返事が来てました。 MY2011で使えるのか?などの質問はスルーされ、調べるので付属のソフトを使って、Bluefinからログを吸い出してメールで送って欲しいとのことです。 恐らく、エラーメッセージやタイミングが載ってるのだと思います。 帰宅したら、言われた ...
続きを読む
Posted at 2011/01/25 08:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

Bluefin(クロマグロ) 撃沈!?

Bluefin(クロマグロ) 撃沈!?
購入した自分以上に、かなりの数のみなさんを期待させている、Bluefin(クロマグロ)導入の続きです。 やっと時間ができたので、試してみました。 現時点の結果として、ダメでした(D002とかいうエラーコードが出ています)。 捕獲(購入手続き)してから、やっぱりOBD-IIポートからは、データが ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 20:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月20日 イイね!

Bluefin(クロマグロ)到着目前(ECUチューニング)

ECUチューニングツール Bluefinを注文しました。 今日(1/20)、DHLから不在通知が届いてました。 イギリスのショップへ頼んだのが1/18朝(日本時間)なので、国内通販並の早さです。  ノーマル: 211ps 350Nm ⇒ 設定後: 255bhp(約258ps) 390Nm  h ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 20:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月20日 イイね!

VCDSコーディング(疑似ADS) [中間備忘録]

VCDSコーディング(疑似ADS) [中間備忘録]
A5SB(ADS非搭載)で色々と試してみた結果、少し見えてきました。 【エンジン・トランスミッション】 Dynamicにすると、少しだけ吹かし気味になり、高いエンジン回転数まで引っ張るようになります(たぶん)。 設定+試乗の結果、デフォルトは恐らくAutoです。 なお、DIS表示はDモードのまま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 20:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月20日 イイね!

みんカラはじめてみました

A5 SportBackを一目惚れで購入し、早くも良いおもちゃになってます。 海外から安い部品を見つけては購入し、取り付けて楽しんでます。 その一方で、今はVCDS(VAG-COM)の設定を色々と試してます (が、希にDIS表示からエラーメッセージとブザーが鳴るとビビります)。 よろしくお願い ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 04:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「生活の足として、道具として、満足です。 http://cvw.jp/b/950933/46893185/
何シテル?   04/17 04:07
【お願い】 パーツレビュー、整備手帳に対する質問などは、そのコメント欄に お願いできますでしょうか? 情報は みなさんに共有したいですので、ご協力 お願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cクラスをフロント2way化+サブウーファー最適化+外部アンプでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:56:28
スピーカー信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:36:59
ウーファーにローパスフィルター(コイル)追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:49:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ワゴン2台目、ベンツに復帰です。 前車でワゴンの使い勝手の良さを知りました。 一方で、 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
Volvo V60 T5 Inscriptionに乗り換えました。 初ワゴン、初ボルボ ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ボディデザインを気に入り、待ちに待ってC180を見に行ったが、 動力性能に物足りなさを感 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
【オプション】 ボディカラー:ダイヤモンドホワイト シート:エスプレッソブラウン(本革) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation