• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまい3のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

未来のクルマ

未来のクルマ# ブログなんか書かないのに、
 連投を試みようとするからか、地震が。。
 ビビりました。
 みなさん、ケガなどはないですか?


偶然、クルマネタ2個目です。



(代車のA180でドライブした後)、ショッピングモールに出かけたら、
(イベントスペースで)ヒトが群がってる。


近づいてみると、、

MINI 5 Doorが置いてありました。
Cooper S、かなりパワーアップしてるみたいで、スゴいらしいと、
代車のA180と比べながら、Dのヒトとクルマ談義。


さらに、その隣には、観音開きにドアが開いてた i3が置いてありました。

かなりレアなクルマに、Dのヒトと話し込んでると、、
「試乗してみます?」なんて言われ、思わず「良いんですか!?」と。 笑

 # 普通のヒトは、軽々と試乗なんかしないみたいですね。。
  自分は変人なのか??


で、10分後に出てきたのは、写真のコレ。
スイッチ(イグニッションに相当)の入れ方、ギアセレクト方法、
そして、独特の「アクセルペダルの踏み方」のレクチャを受け出発。


アクセルペダルを離すと(停止するまで)強力な回生ブレーキが効くので、
街乗りだと、ブレーキペダルを使わずに走れます。
不思議と直ぐに慣れましたし、コレ便利です。


しかも、モーター特有の「いつでも最高トルク」で、
走行時でも、停止からでも、アクセルペダルを がばっと踏むと、
背中を蹴飛ばされたように前に飛び出るのは、恐怖ではなく、何故か楽しいです。


ハンドリング、接地感、低重心など、BMW風(?)の味付けですね。
大型バイク並みの幅しかないタイヤで、きびきびと走ります。
気持ちよいクルマです。


初めてのEV試乗でしたが、未来のクルマはスゴいですね。
とっても良い経験をさせてもらいました。


# また、どこかで乗りたい。
Posted at 2015/05/30 21:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月30日 イイね!

今週の相棒(追記済み)

今週の相棒(追記済み)Eカブくんが修理で入庫することになり、半ば無理言って1週間預かって貰い、代車を貸してもらいました。
(ありがとうございます。>ウチのD)

貸してもらったのは、写真の 「A180 Sports」だと思う。(自信ナシ)


Dから家まで乗ってきた印象では、クルマが軽い(詳しいヒトは軽快というのかな?)気がする。
楽しそうです。

家でスペックを見てみると、122ps, 200Nm !?

驚きです。


そんな"非力"な印象はありません。
クルマはスペックでは分からないことが、今頃実感できました。


(いまから、ちょっと高速道路を乗りに行ってきます)



【追記】
首都高速を中心に90kmほど走ってきました。

オートクルーズやブラインドスポット警告機能は同じで楽チン。
ただ、ステアリングを切ってくれる機能までは付いていなかったために感じたのか、
もう少し、直進安定性があると(長距離運転では)疲れないですね。

また、初めてランフラットタイヤを経験しました。
高速道路の継ぎ目での衝撃(+音)と、路面によって起きる大きなノイズを感じますが、
レーンチェンジの違和感はなく自然ですね。良く出来てます。
ちなみに、助手席のカミさんは、普段(Eカブ)と変わらないと爆睡でした。(笑


やはり、エンジンが気持ちよいです。
E(エコ)モードでも、イイ加速してくれますね。
S(スポーツ)モードは、"その気"にさせてくれます。

ただ、音での演出(?)が良く出来ているのか、
加速も、あくまで"使い切れる"範囲に収まっていて、
剛性や俊敏さもあるので楽しいです。コレ。


そんなことを感じながら、燃費は17km/l弱。。
内装の質感も高い方なので、お買い得な一台と思います。
Posted at 2015/05/30 14:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月22日 イイね!

大黒詣で

大黒詣で先週日曜日に久しぶりに向かい、楽しい時間を過ごしすぎ、顔面日焼けでヒリヒリした1週間。


無事(?)にシゴトが終わり、早めの(電車)帰宅をしてる途中。。

ふと、Eカブに乗りたい衝動にかられ、大黒PAまでの「オープン・ドライブを決定」。

さらに、どうせならと、3月に開通して走ってない首都高C2(大橋JCT〜大井JCT)を走ってみることに。



あの大橋〜大井のトンネル(8km)は、とっても長い、いや、屋根開けてると煙いですね。
とっても空気が悪いです。

その後、大黒PAへ。



夜中に行った(入れた??)のは久しぶりですが、いつもの日曜早朝大黒PAとは、どうも"客層"が違いますね。

「湾岸MIDNIGHT」な雰囲気なクルマが無数に。。

ウチのEカブくんは、どうにも浮いてるので、缶コーヒー飲んで早々に撤収。


でも、気持ちよいですね。オープンエアーは。
この時期だと、昼間も夜もイイ感じです。
だから止められません。
Posted at 2015/05/23 00:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「生活の足として、道具として、満足です。 http://cvw.jp/b/950933/46893185/
何シテル?   04/17 04:07
【お願い】 パーツレビュー、整備手帳に対する質問などは、そのコメント欄に お願いできますでしょうか? 情報は みなさんに共有したいですので、ご協力 お願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ワゴン2台目、ベンツに復帰です。 前車でワゴンの使い勝手の良さを知りました。 一方で、 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
Volvo V60 T5 Inscriptionに乗り換えました。 初ワゴン、初ボルボ ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ボディデザインを気に入り、待ちに待ってC180を見に行ったが、 動力性能に物足りなさを感 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
【オプション】 ボディカラー:ダイヤモンドホワイト シート:エスプレッソブラウン(本革) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation