• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまい3のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

航続可能距離ゼロ!?

航続可能距離ゼロ!?ガソリンの残り少ないとクルマが教えてくれるのは、多くの方が経験していると思います。
そのときに表示される航続可能距離が正しいのか?気になってました。

7778kmの時点で航続可能距離が0kmに。
ただ、ガソリン残量の針は、完全には下を指しておらず、まだ数リッター残っている気配。

それから12kmほど走り(画像の状態)ガソリンスタンドへ。
給油時に何度もストッパーに当たりましたが、60リッター入りました。

A5のガソリンタンク量は63リッター(訂正)なので、計算すると...

航続可能距離が0kmになっても、40km(訂正)程度は走ります。



意図的に、このようなことをする人は居ないと思いますが、覚えておくと、万が一のときに焦らなくて済むかも知れません。
Posted at 2012/03/25 16:54:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月19日 イイね!

皮革製品には使えるの?

皮革製品には使えるの?ホームセンターに「防水スプレー」を買いに行ったら...

へ?

なんだこれ??

このスプレーは、皮革製品には使えるの?


傘に使いたかったので、どっちでも良いのですが、
どうしてこういう表記になるのかが不思議でなりません。。
Posted at 2012/03/19 21:17:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

シャコタンで癒やされ

シャコタンで癒やされ何だか疲れている気がするので、
シャコタンなネコに癒やされてきました。
Posted at 2012/03/12 02:07:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

ユピテル レー探で、Audi OBD II接続成功

ユピテル レー探で、Audi OBD II接続成功YUPITERUのレーダー探知機を、輸入車(Audi)でもOBD II接続できました。

速度信号をOBD IIから取るので、トンネル内でも正しい速度が表示され、警告も正確になります。

ケーブルの価格がそれなりにしますが、多くの方が配線を隠すために別途用意する、電源を取るレーダー探知機専用ケーブルと、ヒューズボックスから電源を取るケーブルを購入することを考えれば、それほど高くは感じないかと。

なお、OBD IIポートは常時電源だったと思うのですが、エンジンを掛ければレーダー探知機がオンになり、エンジンを切れば同じくオフになります(ワンテンポ遅れますが、アクセサリに繋いだときと、ほぼ同じ動作をします)。


レーダー探知機が持っている機能を輸入車では使えなかったので(それでもYUPITERU派)、もどかしい気分でしたが、精度が上がったことや配線がスッキリしたことで、胸のつかえが取れた感じです。


この記事は、人柱:YUPITERU OBD2アダプタはAUDIで動作するのか?について書いています。


※ 購入先など、パーツレビュー↓にも記載しましたので、参考にしてください。
Posted at 2012/03/07 22:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月03日 イイね!

LED DRL??

LED DRL??「ヒカリキンメダイ」という魚なのですが、A5のLED DRL付きに見えます。 (^^
ただ、それだけ。

#疲れてるのかも。。




【お詫び】
iPhoneでの操作を誤り、masa447さんのコメントを消してしまいました。。
せっかく書いてもらったのに、ごめんなさい。>masa447さん

ホントに疲れてるのかも。。
Posted at 2012/03/03 17:42:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生活の足として、道具として、満足です。 http://cvw.jp/b/950933/46893185/
何シテル?   04/17 04:07
【お願い】 パーツレビュー、整備手帳に対する質問などは、そのコメント欄に お願いできますでしょうか? 情報は みなさんに共有したいですので、ご協力 お願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
456 78910
11 121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ワゴン2台目、ベンツに復帰です。 前車でワゴンの使い勝手の良さを知りました。 一方で、 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
Volvo V60 T5 Inscriptionに乗り換えました。 初ワゴン、初ボルボ ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
ボディデザインを気に入り、待ちに待ってC180を見に行ったが、 動力性能に物足りなさを感 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
【オプション】 ボディカラー:ダイヤモンドホワイト シート:エスプレッソブラウン(本革) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation