• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴル13のブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

ノーマル4AG+

ノーマル4AG+
勉強のためノーマルエンジンを組んでみました。 分解しエンジン洗って消耗品交換しバルブすり合わせ、何度か擦り合わせして一晩おいてこんな感じで妥協・・・。 ポートはほどほどに削って磨いて。 ノーマルバルブですが少々削って吸気排気も滑らかになるように。 1.5gぐらい軽くなりました。 ピスト ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 12:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

エンジンOH 身体も・・・

エンジンOH  身体も・・・
古峯TRGでだいたいキャブセッティング出たかなと思い次の三和Tのセブンタイムアタックに期待したのですがオイル上がりが酷くなりエンジンオイルで失火??か?上の回転で吹けなくなってしまいました。💦 早々にピットイン実質リタイア 仕方なくエンジン降ろし・・・ 降ろしを考えないで目一杯エンジンを後ろにし ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 12:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

古峯TRG 

トーシロの上に初参加で遅刻・・・(汗) 地元の栃木なのに初めてでセブンで古峯神社の参拝境内まで入っていっちゃったし、汗ってバック・・・ 周りは白い目で・・・・ おまけに迷って鳥居のところのお土産屋のおばちゃんに駐車場聞いてやっとMTG場所に到着。 一緒に初参加のTEZZKAさんはもう到着してるし、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 23:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

インボード妄想⇒実現! シェイクダウンで夢の入賞!!

インボード妄想⇒実現! シェイクダウンで夢の入賞!!
フレーム修理していたときから構想(妄想??)していたフロントショックインボードが実現しました。 時間を見ながらチョコチョコと3週間くらい。 ベルクランク取り付け部はフレーム修正時に適当につけておいたので今度はベルクランクの作製です。 先ずは軸受け部 加工やビスの都合でミリサイズのピロを使いまし ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 05:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

さらばーケントよー

ケントエンジンも走行前からビックバルブヘッド、APクラッチ、鍛造ピストンなど集めていましたが、レースに挑戦してみたかったため構想変更で国産エンジンに切り替えてエンジンも準備していました。 しかし、ケントエンジンで走行してみると意外にパワフルで高回転も回る(友人はこのエンジン調子いいと言ってましたが ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 00:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

あ~あ 塗っちゃったー

訳有りフレームでパネルもきれいじゃないし塗っちゃいました。 緑は好きなのですがあまり考えず、たまたまUSA製のスノーモービルでARCTICCATというのを乗っているのですがそれがライムグリーンなのです。 歴史で言うと現在はスズキエンジンなのですがその前は川崎エンジンでした、その名残で川崎グリーンな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 23:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

ちょっと息抜き 

フレームの溶接、寸法測りばっかりやっていると頭がおかしくなりそうです、今度はぺラシャメンテ せめてグリスUPしてるならいいですが、たまに明けてきれいに洗って組んであげたほうが長持ちですしクリアランスの確認メンテにもなります。 セブンは単体でスパイダー交換できるんでいいですね、最近の国産はグリスも打 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 23:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト 

さらばー地球よー旅だーつ人はー宇宙戦艦ヤーマートー エンジンフィッティングは4Aでしたがやっぱりセブンにはケントです。
続きを読む
Posted at 2015/11/04 23:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

自作ワッツリンクとデフ補強状態

自作ワッツリンク Kレーシングのフレームの師匠のマシンをメジャーと写真でコピペ(全然正確ではない) フロントショックはとりあえずの斜めショックで車検取得予定。 とりあえず早く走らせたい(乗りたい) リヤは特に特徴なし、デフの補強くらいです。
続きを読む
Posted at 2015/11/04 23:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

なんか形になってきた リベットいっぱい

やっとセブンの形が見えてきました、しかし内側は空っぽ 外観はなんとなくセブン 内装仕上げるにひたすらリベット・・・・・ 強度掛かるところ用に締結の強いリベットを使用(1箱1000個)半分くらい使ったかな? 強度もありとても手のリベッターでは引っ張れません、数もあるし、エアのリベッターでひたす ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 23:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガレージとちぎ 貸しガレージ 宇都宮  http://cvw.jp/b/954470/47319309/
何シテル?   11/03 15:24
ゴルゴル13こと さいとう です。 2004年に現地1994年式、国内登録1995年紀和商会のケーターハムスーパーセブン1700SS 不動車を購入 しばらく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

目標に一歩近ずきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 21:16:36

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ピョン吉セブン (ケータハム スーパースプリント1700)
大切に全開してます。(^^) 妄想していた、フロントインボードが実現出来ました。(^^) ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
少々ローダウン、タイヤ235/60/16ではみ出るので10mmオバフェンつけて、ステップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔所有の車です、外観は最終仕様ではパナスポーツG7で輸出仕様のマーカー、ドアミラーを入れ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
5速MT ソニカのスタビ前後付けたらコーナー、高速快適で楽しい車でしたが泣く泣く手放しま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation