• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

サス交換後、初の高速道路走行

一昨日昨日と音楽教育推進協議会の前期講座運営でした。
会場となる学校が荒川区なので、昨年同様コペンで向かいました。
往路は下道を走行、約1時間40分ほどで到着!

午後2時から準備開始!
昨年も使わせて頂いた学校でもあるので、スムーズに準備が進みました。
ただ、一人でやったわけではありませんが体育館にイスを400並べるのは大変でした(ーー;)それでも午後4時台には準備完了!
そのままコペンは駐泊とし電車で日暮里に移動・・・。

昨年も泊まった・・

アパホテル!

夜はみんなで懇親会!

せっかくなので二次会まで・・・音楽教育のディープな話が(^^ゞ

そして昨日は講座当日・・・。
関東甲信越の先生方はもちろん、沖縄からの参加者もいてビックリ(゚Д゚)

講座も無事終了し、午後5時半には我々も解散となりました。
帰路は、首都高速と常磐道を走行して・・・
サスの感じですが、道路の継ぎ目も軽くこなし、レーンチェンジも純正サスとの大きな変化はありませんでした。
路面のやや大きなうねりとかがあると、ステアリングでやや補正するという感じでした。
このコンフォートサスは高速でもいい感じでした(^▽^)

帰路は高速を使ったので1時間未満で帰宅。

二日間での走行距離は87.2kmでした。
Posted at 2025/08/21 11:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

有酸素運動前の洗車・・まではよかったのだが(^^ゞ

明日はT市シニアアンサンブル、月曜日は庭の樹木選定で庭師さんが来ますので、洗車は出来ません。
それで今日洗車がしたかったのですが、今日は送り盆なので午後の時間帯はちょっと厳しい。
そして何よりピーカンでボディが焼けている状態での洗車はやりたくない。
それと、昨日まで息子夫婦が2泊3日で来ていたこともあって、少々食べ過ぎ飲みすぎもあったので、今日はウオーキングにも行きたい(^^ゞ

で、朝の天候の様子を見ていたら・・・曇り空!
ネットで天気予報を確認すると「曇り一時晴れ」
ならチャンス!と感じて、朝食後から洗車!!

ただ、いつものことながら洗車をするということは2台がセットなので(..;)
ということで、まずカミさんのインプレッサスポーツから・・・

ペルシードのシャンプーを使用して、いつも通り遠目にキレイになりました。

そして次にコペン・・・

シュアラスターのシャンプー洗車後、ペルシードを塗布・・・。
キレイになりました。
タイヤワックスは明日塗布予定です。


リヤの「SHOWA TUNING」のステッカー周辺もキレイになりました。

ここまで時々太陽が雲間から顔を出す時間帯もあり、Tシャツも汗なのか洗車の水なのか、びしょびしょ(ーー;)
7時半頃から始めて、9時には終わりました。

よしこれから6kmのウオーキングなら10時を少し回ったころまでに帰宅できるなと、ウオーキングへGO!
歩き始めると、太陽が完全に能力を発揮しだして・・・暑い!!
いい時間帯に洗車出来たと思いながら、折り返し地点に到着。

そこから折り返して自宅に向かうと、空模様が急に変わって・・・
ゲゲ!!雨!!
最初は通り雨かと思っていたら、本格的な雨に・・・。

今日に限って雨雲レーダーまでは確認しなかった(ーー;)
時刻を見て・・・・洗車後40分での降雨は最短記録かも知れない(..;)

家に帰ると、ペルシードの効果を確認出来たのと、パンツまでびっしょり・・。
シャワー後体重測定・・・
昨日より約マイナス1kgの減!まあよしとしましょう(^^ゞ

昼には天気も回復したので、昼食後コペンに付いた雨水をセーム革を滑らして拭き取りました。
それだけでキレイになったのは、洗車した効果かな・・・・
まあ洗車してよかったです(^^ゞ

・・・・夕立、あるのかなあ~(^^ゞ

17時追記
その後、午後3時過ぎに再び降雨・・。
夕方4時に、再度セーム革を滑らせました(..;)


Posted at 2025/08/16 13:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

コペン・・・カウルトップだけ手入れ(^^ゞ

お盆休み・・・とは言え、基本無職の私にはいつもと同じです(^^ゞ

コペンとインプレッサスポーツの洗車をいつやろうかとも考えているのですが、
来週都内までコペンでいくので、今週土曜日に洗車をしようと考えています。

そこで今日はカウルトップだけ何とかしようと夕方から作業しました。
コペンのカウルトップは無塗装の樹脂パーツです。
今夏の酷暑によりかなり白っぽくなってしまっていました。

で、いつものカインズ「シリコンマルチスプレー」使用して・・・

※作業前の状態の画像を撮り忘れました(..;)

作業後の状態↓

うん!黒くなりました(^▽^)

今日の作業でシリコンマルチスプレーが無くなったので、また購入してきます。

これで明後日洗車します。

そして、都内に行くのにサスペンション交換後初めて高速に乗ります。
楽しみ~(^▽^)
Posted at 2025/08/14 17:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

ウオーキングのニューアイテム

皆様、おはようございます。
まず、九州地方の大雨特別警報が発表されている地域の方々にお見舞い申し上げます。
まだ収束したわけではないので、これからも注意が必要です。
これ以上被害が広がらないことを祈ります。

関東地方も三連休は雨模様です。
なので、自室で編曲作業をしています。

その中、金曜日にウオーキングに行きましたが、履いているシューズが・・・

・・・また、穴が開きました(°°;)
今回、穴の開いたシューズを下ろしたのは5月中旬なので、今回穴が開くのはちょっと早いような気もしますが、それだけ歩いているんだと思います・・・。

そこで、土曜日のS市シニアアンサンブルの練習に向かう途中にワークマンに寄りました。
また同じシューズでいいかな・・・と、思っていたのですが、
今回は・・・

ついついワンランク上?のシューズにしてみました。
と言っても、これまでのシューズが1500円、今回のシューズが2500円です(^^ゞ

靴底の違いです↓

これまでより、靴底が保つことを期待したいです。

そして昨日は突然カミさんから買い物のドライバー指令が!
まあ、雨天であったのと、カミさんの指令は絶対なのでドライバー出動!
で、カインズに行ったのですが、そこでカミさんがいい加減マグボトルを変えなさいよ!と言うので、何となく買ってくれそうな雰囲気だったので、それならと購入してもらいました。

右がこれまでボトル・・・・
ウオーキングを始めた2021年11月に購入して3年以上使用していた物です。

今回は暑さ対策も含めてこれまでより容量の大きいものにしました。

明日はR市のシニアアンサンブルの指導なのでウオーキングには行かないので、シューズもマグボトルも使用は明後日以降ですね。
Posted at 2025/08/11 10:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月05日 イイね!

本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;)

この酷暑ではありますが、午前中6kmのウオーキングに出かけました。
帰宅後、昼食を摂ろうとすると、いつものヤマ○電気さんからBD入荷の連絡があったので、昼食後、受取に行ってきました。

今日のソフトは・・・・

「ビーキーパー」
ジェイソン・ステイサム主演の映画で今夜初見となる映画ですが、ジェイソン・ステイサム主演の映画にはあまり外れはないかと・・・・(^^ゞ
寝落ちせず最後まで観ることができるでしょうか・・・。

ところで、先日A市のシニアアンサンブルから依頼の編曲にグロッケンシュピールという楽器を使用しました。
その団体にはその楽器がないとのことだったのですが、今日ウオーキングしている時、我が家にもう15年ほど使っていないグロッケンシュピールがあったな!
と、それをお貸しすることができるな・・・と、午後久しぶりに取り出しました。

そして15年ぶりの御開帳!
ええ!!(°°;)

音板の状態が・・・・。

かなり表面の腐食が目立ちます(..;)
寄ってみるとこんな感じ↓

音に問題はありません・・・。

う~ん、どうしたものか・・・
まあ特に貴重な楽器でもないので、少々荒療治かと思ったのですが・・・

自転車整備に使った錆取り剤とマイクロファイバークロスで磨いてみることにしました。

幹音の音板が磨きにくいので、派生音の音板を取り外して作業開始!


幹音を磨き終えて、派生音の音板を戻すと・・・

磨いた後と、磨く前ではこのくらいの違いです・・・。

その後、派生音の音板も磨いたのですが、完全には輝きは戻りませんでした・・。
※ユーミンの「陰りゆく部屋」の歌詞みたい
「♪~かーがーやきーは、もどーらないー」(笑)

本日の最終形態↓

少しはよくなったかな(^^ゞ
明日以降も、少し磨いてみます。

では、今夜のBD鑑賞が楽しみです(^▽^)
Posted at 2025/08/05 16:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サス交換後、初の高速道路走行 http://cvw.jp/b/954511/48612118/
何シテル?   08/21 11:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation