• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2025年04月02日 イイね!

整形外科受診・・・15年ぶりくらい(^^ゞ

実は3月中旬頃から、右手の手指が痛かったのです。
特に中指と薬指・・・。
腱鞘炎のような症状で、時間が経てば治るかとなと思っていました。
ところが市販の冷感湿布を貼ってみると、かえって痛みが増したり、カミさんに頼まれて荷物を運ぶ時も痛いので、カミさんからイヤミを言われたりしていました。
そこで、今日は雨でウオーキングにも行けないので、病院行ってみるか・・、
と、整形外科を受診することにしました(^^ゞ

整形外科の受診はこれまでに1回?前回は15年以上前で、当時勤務していたM市の整形外科で母子CM関節症の診断で、痛い注射を打たれたのを覚えています。

診察室に入って、ドクターに症状を伝えると、手の関節をグイグイ押してきて・・・痛っえーーー(°°;)

ドクターは、症状をイラスト化した用紙を見せてきて腱鞘炎・ばね指の症状で、我慢するか、注射するか、手術するかだね・・・と、あっさり言ってきた。


で、いきなり手術は(^^ゞ・・・と答え、今日は注射を選択しました。
その注射の痛みは以前の母子CM関節症の時を思い出しました(T_T)

しばらく様子を見て、もう1度来るように言われてドクターが日時の調整をすると・・・・、
実はこの病院には2ヶ月に1度内科に、半年に1度眼科に来ているのですが、何と!

この日でいいかな?と言われて・・ハイ(°°;)大丈夫ですと答えました。
今月18日に惑星直列かのように、まとまってしまいました(^^ゞ

こんな日が来るなんて・・(^^ゞ
もう若くないんだな・・・と(..;)
Posted at 2025/04/02 12:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

Windows11にアップグレードしてみた・・。

今日から新年度・・・。
そんな日の関東地方は冷たい雨(..;)

ウオーキングにも行けないし、朝のうちにシニアアンサンブル関係の資料作成も終わったし、吹奏楽連盟への文書データも送ったし・・・・・
いよいよやるか!と自室PCのOSをwindows11にアップグレードする決意をしました(^^ゞ
少し前に購入していた雑誌も参考にしながら

昨日までにデータのバックアップもほぼ終わっていたので・・・
さあいよいよ・・・設定ページのアイコンをクリックして・・・


9:00頃から始めて・・・・終わったのは

11:40・・・(°°;)

何度か見たことのある背景が・・・


その後、背景を変更して・・・


これまで使っていたアプリの確認やメールがきちんと送受信できるか確認したり、TVが観られるか、データは大丈夫か確認したりしました。

若干、使い勝手が違うのですが、これから少しずつ慣れていくしかないですね。

とりあえず、windows10のサポート終了前にアップグレードすることができました。
Posted at 2025/04/01 13:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

増えた!(°°;)

今日は寒いですね・・・。
午前中はいつものように8kmのウオーキング・・。
その後はカミさんが出かけるのでワンコと留守番・・。

留守番中、固定電話が鳴って留守電に切り替わると・・
デカい音声で「こちらはNTTドコモです!お客様の携帯電話は、利用停止になります。詳しくは、1を押してください!」とけたたましい音声ガイド(°°;)
そもそも、我が家はすでにNTTドコモではないし、モニターに表示されている電話番号も如何にもという感じ・・(ーー;)

もちろん無視しましたが、困ったものです(^^ゞ

午後カミさんが帰ってくると、荷物を運んで!と言われて運び込んだのが・・↓

ビール類が今日は2箱増えました(^^ゞ

実は義母が最近元気になり、ビールを飲み始めたこともあり、義母からもビール代が渡されたそうです。
これでしばらくは購入しなくていい・・・と思いますが(^^ゞ

明日から4月・・・食品の値上げは4000品目を超えるそうです。
石○さん・・ボクも商品券が欲しい!(^^ゞ

Posted at 2025/03/31 16:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月28日 イイね!

“命の水”・・・ちょっと買いだめ(^^ゞ

ここのところカミさんと出かけたり、シニアアンサンブルの指導に出かけたりしたときに、ついつい買ってきていました・・・

ビールや発泡酒!!
ちょっと近年になくすごく買いだめています(^^ゞ

と、言うのも4月以降に出荷、または納品するビール等が、アルミなどの資材価格や物流コストの上昇を受けて最大で10%程度値上げするのです(°°;)
10%は大きいですね。

企業努力ではコストの上昇分を吸収できないので、仕方が無いですね。
出荷分、納品分ですから、今ある在庫は影響がない・・・はずですが、便乗値上げもあるかも・・・と、少しずつ買いだめていました。
各店舗もそれを見越して大売り出しの様子!
中には、5ケースにキャリーをセットにしている商品も!

それにしても、お米もそうですが、政治の動きが遅すぎます。
議員の皆さんは、あまり感じていないんですね・・・。
10万円の商品券・・・ありえない(--#)
Posted at 2025/03/28 17:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

シリーズものの難しさ・・・(^^ゞ

今週火曜日に手にしたBDソフト「ヴェノム ザ・ラストダンス」・・・。
その日は観ることが出来ず、昨日観ました!

ヴェノムのシリーズはこれで3作目!

最初の1作目は2018年の公開でした・・・。
なかなか面白い設定でした。
ちなみにこのヴェノムの形態が最初にスクリーンに登場したのは2007年公開の「スパイダーマン3」でしたが・・・。

ヴェノムの2作目「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」は2021年公開でしたが、これも面白かった!

そして今回3作目となる「ヴェノム ザ・ラストダンス」・・・。
かなり期待して観たのですが・・・なんじゃこれ!?

はちゃめちゃな展開!!!
ネットでの評価はそれほど悪くないのですが・・・(..;)

映画や音楽、クルマのデザインや性能は純主観の世界なので、私の評価が誰にでも通じるわけでもありませんが、シリーズを続けるという難しさを感じますね。

クルマのデザインでも、マイナーチェンジやフルモデルチェンジで・・・前のデザインの方がよかった!・・・なんてことはよくあることでもありますね(^^ゞ
ただ、それも純主観の世界ですから、万人が同じ気持ちであるとは思いません。

シリーズ物の難しさ・・・・ですね(^^ゞ

Posted at 2025/03/27 18:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サス交換後、初の高速道路走行 http://cvw.jp/b/954511/48612118/
何シテル?   08/21 11:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation