• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2025年04月18日 イイね!

午前も午後も・・・病院(ーー;)

今日は例の人生初の3科に渡る通院(^^ゞ
午前中からの診察だったのでいつものワンコの散歩は30分繰り上げ・・。

さて、病院に到着して受付を済ませると、まず・・・

先日の腱鞘炎治療の後のレントゲン撮影・・・。

それを済ませると・・・

半年毎の眼科検診・・・。
担当医からは「視力良いですね」と言われましたが、加齢による白内障には注意しましょうと言われました。まあ半年ごとの検診は安心感があります。
次回は半年後で、視野検査も行うことになりました。

そして次の受診は・・・

先日の腱鞘炎での整形外科・・・・。
今日は先ほど撮影したレントゲン写真を見ながら・・・「支障はないですが、小指の付け根が一番痛んでいますね」と言われました。
長年のピアノ演奏が影響しているのでしょうか(^^ゞ
若干の痛みは残っていたのですが、日常生活をするのに支障がないことを医師に伝えると、「では注射はせずに、今後様子をみましょう」と言われ、ホッとしました(^^ゞ

この段階で、午前10時30分・・・、次の受付は内科で午後2時・・。
受付の人が「一度帰られますか?」と聞いてきたので『そりゃ帰りますよ!』と心の中でつぶやきました。

午後・・今度はオープン走行で病院へ・・

いつもの内科検診・・・予想はしていたのですが担当医に「今日は採血しましょう」と言われました・・・ので、
本日の最後は・・・

採血・・・で終了しました。

採血もこの病院で年1回、市の健康診断で年1回・・・つまり半年ごとのスケジュールで採血しているので、まあ何かあれば早めに分かるので安心ですね(^^ゞ

以前、ダイハツの整備担当者から「クルマも人間も健康が一番!」と言われたことがあります・・・・その通りだと思います(^^ゞ

Posted at 2025/04/18 16:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

新発売のビールをフライングゲット?!(^^ゞ

今日はT市のシニアアンサンブルの指導でした。
往路、途中のドラッグストアに寄って、カミさんが先日気に入った言う、金麦サワーを購入しようと店内に入ったのですが・・・(°°;)!!!!!!
15日発売とアナウンスされているビールが店頭に!!!!!
なんで?これは・・・購入!!!!

アサヒ ザ・ビタリスト と キリン一番搾り ホワイトビール

ネットでも15日発売とされている商品をフライングゲット!!

今夜はこれらを楽しもうと思ったのですが、夕飯はカミさん手作りのピザ!
カミさんに何を飲みますか?と聞くと・・・ワインがいい・・・と、
そこで今日は・・・

アルパカのロゼを開けました・・・。

美味しく頂きました(^▽^)

さて、これから自室での2次会・・・。
ビタリストか発泡酒か・・・・悩むところです(^^ゞ

ところで、今日からEXPO2025大阪・関西万博が開幕ですね!
私が中学3年の時・・・当時神奈川県の中学生だったのですが、修学旅行でEXPO`1970に行きました。
あれから55年かあ~(^^ゞ

この万博が事故無く会期を終えることを祈っています。
Posted at 2025/04/13 18:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月09日 イイね!

今度の金麦は?(^^ゞ

今日はいつものように午前中にウオーキングに!
帰宅するとカミさんから買い物のドライバーの指令が!(ーー;)

それならばと、そのついでに昨日発売の金麦を・・・と、購入してきました。

昨日は、シニアアンサンブルの指導があって、ちょっとバタバタしていたのと道すがら寄ったコンビニ&スーパーにはまだ置いてありませんでした。

まあ、箱買いする前に味見をと思い、今日は6缶パックで購入しました。
今晩、飲んでみます。

ところで、最近のカミさんのお気に入りは・・・

サントリー ザ・ピールです・・・・これは酎ハイ
なんでも、甘くないのがいいとか(^^ゞ

それにしても飲食の好みは人それぞれなのですが、カミさんは「これ、私は好き!」「これ、私は嫌い!」と言うことが多く、それはあなたの好みでしょ!
と反論しますが・・・・(..;)
なので、我が家では“もつ煮込み“とかは食卓に上がりません(ーー;)
Posted at 2025/04/09 13:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月02日 イイね!

整形外科受診・・・15年ぶりくらい(^^ゞ

実は3月中旬頃から、右手の手指が痛かったのです。
特に中指と薬指・・・。
腱鞘炎のような症状で、時間が経てば治るかとなと思っていました。
ところが市販の冷感湿布を貼ってみると、かえって痛みが増したり、カミさんに頼まれて荷物を運ぶ時も痛いので、カミさんからイヤミを言われたりしていました。
そこで、今日は雨でウオーキングにも行けないので、病院行ってみるか・・、
と、整形外科を受診することにしました(^^ゞ

整形外科の受診はこれまでに1回?前回は15年以上前で、当時勤務していたM市の整形外科で母子CM関節症の診断で、痛い注射を打たれたのを覚えています。

診察室に入って、ドクターに症状を伝えると、手の関節をグイグイ押してきて・・・痛っえーーー(°°;)

ドクターは、症状をイラスト化した用紙を見せてきて腱鞘炎・ばね指の症状で、我慢するか、注射するか、手術するかだね・・・と、あっさり言ってきた。


で、いきなり手術は(^^ゞ・・・と答え、今日は注射を選択しました。
その注射の痛みは以前の母子CM関節症の時を思い出しました(T_T)

しばらく様子を見て、もう1度来るように言われてドクターが日時の調整をすると・・・・、
実はこの病院には2ヶ月に1度内科に、半年に1度眼科に来ているのですが、何と!

この日でいいかな?と言われて・・ハイ(°°;)大丈夫ですと答えました。
今月18日に惑星直列かのように、まとまってしまいました(^^ゞ

こんな日が来るなんて・・(^^ゞ
もう若くないんだな・・・と(..;)
Posted at 2025/04/02 12:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

Windows11にアップグレードしてみた・・。

今日から新年度・・・。
そんな日の関東地方は冷たい雨(..;)

ウオーキングにも行けないし、朝のうちにシニアアンサンブル関係の資料作成も終わったし、吹奏楽連盟への文書データも送ったし・・・・・
いよいよやるか!と自室PCのOSをwindows11にアップグレードする決意をしました(^^ゞ
少し前に購入していた雑誌も参考にしながら

昨日までにデータのバックアップもほぼ終わっていたので・・・
さあいよいよ・・・設定ページのアイコンをクリックして・・・


9:00頃から始めて・・・・終わったのは

11:40・・・(°°;)

何度か見たことのある背景が・・・


その後、背景を変更して・・・


これまで使っていたアプリの確認やメールがきちんと送受信できるか確認したり、TVが観られるか、データは大丈夫か確認したりしました。

若干、使い勝手が違うのですが、これから少しずつ慣れていくしかないですね。

とりあえず、windows10のサポート終了前にアップグレードすることができました。
Posted at 2025/04/01 13:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月10日 日産本社ギャラリー・・・。 http://cvw.jp/b/954511/48704009/
何シテル?   10/11 01:05
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
56 7 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation