2015年09月10日
皆様、今日何度も報道された常総市民です。朝から通勤路で越える鬼怒川、小貝側、そして勤務地の利根川・・・・結構大変でした。実は今日は水戸出張で谷田部ICから常磐道を7時過ぎに走行しましたが、とても慎重な運転が求められました。途中、千代田付近で事故!
この状態でもうこれ以上Z君もスピードを出せないという走行でも、抜いていくクルマが多数!!大丈夫かなあ、と心配することしかできません。
水戸でも会議もこの荒天で最小限の協議で終わり、昼過ぎ勤務地に戻ると、ニュースで常総市がすごいことになっていました。
災害に遭われた方々は本当に大変です。スタッフの中には自宅から避難したという連絡が入るなど、とても人ごとではありませんでした。
私も常総市ですが、私のところは幸い被害がありませんでした。ただ、帰宅時、市内の道路が通行止めという情報が入り、かなりの遠回りをして帰宅しました。
荒天時の運転は皆さん慎重にお願いします。
9月10日 午後10時10分追記
常総市に居住しながら、TVの報道に驚く自分です。知り合いからも連絡が入り、今避難所の体育館とのことで、ホントに災害の大きさに驚いています。今も頭上からヘリコプターの音が聞こえます。明日以降も様々な情報があると思います。避難された方、災害に遭われた方、頑張ってください!
Posted at 2015/09/10 19:26:30 | |
トラックバック(0) | 日記