• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2016年08月04日 イイね!

さて、どうする・・・・・。

 昨日は仲間内で納涼会があり、ビールを美味しくいただきました。その席で「ねえ○○さん、もう自転車乗らないの?また、やればいいじゃん!」と言われました。「先月ツールドフランスも終わったしねえ」なんていう会話を交わし自分が昔は自転車人間であったことを久しぶりに思い出しました。
 確かにねえ・・・・身体のためには乗ることはいいことなんだけど、張り切って乗っていた時代から40年・・・・、道路事情も装備も随分と変わってきました。40年前7台あった自転車も6台、5台と減ってきて、8年前家を建て替える時に残っていた4台の自転車と、補修・予備パーツの数々もカミさんからガラクタ扱いされ、この際と思い2台を残し整理をしました。そして、40年前着ていたジャージもいつの間にか、エアロスーツのようになってしまいました。もちろん、ジャージが縮んだのではなく、私の体が膨張したんですけど(笑)
 現在残っているのこの2台・・・・。(今、出すのが少々面倒なので昔の写真で・・)

 今、家にある唯一の外車!コルナゴの弟子が独立して立ち上げたロッシン!
なで肩のフォーククラウンやシートチューブの溶接が美しいです!
フロントフォークは外径が太いものが採用されていて、走行中上半身への影響も結構ありました。
現代のレーサーとはほとんど共有できるパーツがありません。チェーンもギヤもハブも・・・、万一不具合が出た時の補修がむずかしいですね。

もう一台は・・・

アラヤ“マイクロハリー!”(私、若い!!!!!!!20代)
購入してから、ギヤ比等様々な改造を施した12インチの変わり種自転車!いつも周囲から注目の的でした。購入した時から残っているのはフレームと車輪くらいという改造をしちゃいました!

 どちらも、整備して何年も変えていないワイヤー類を交換すれば乗り出せるのですが、心配なのは現在の私の体重を支えられるのか?という心配(笑)があります・・・・。正直言って整備するよりは、現代の自転車に乗り換える方が安全なのですが・・・。そして、一番の障害は今の暑さもあるんですが、気持ちが奮い立たないんです。さて、どうする・・・・。

 とりあえず、先日購入したブルーレイをこれから観て考えようって・・・・ダメだこりゃ!
Posted at 2016/08/04 18:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も暑かったですね。熱中症アラート発報のアナウンスが有線で流れる中、鬼怒川サイクリングロードをウオーキング!・・・・誰にも会わなかった(^^ゞ」
何シテル?   07/26 17:09
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3 456
78 910 111213
141516 1718 1920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation