昨日購入したBBQグリルでお初にピザを焼いてみました。

夕方から準備を始めました。今日は近くのホームセンターで折りたたみの机を購入してきました。
最初に点火しようとしたら、火が着かず・・・あれ?って思ったら、電池入れてませんでした(^_^;)
余熱を入れて、ピザを設置!
夕方から少し風も出てきて、右のコンロが時々消えてしまうのでじっと観察しながらの調理・・(^_^;)

1回目のピザが焼き上がったので、缶ビールを片手に、つまみ食いをしながら2回目のピザに挑戦!

1回目のピザは火加減の問題なのか、ちょっと生地が焦げてしまいました(>_<)
2回目はちょっと火加減を弱くして“アメリカのお母さん”の出来でした。
※“アメリカのお母さん”→「ママ」→「まあまあ」・・・失礼しました(^_^;)
ピザを焼くには“ピザストーン”なる製品もあるようで、また、セラミック板の使用もあるようで、これから色々試してみたいと思います。
炭火と違って後片付けもあっという間に終了!
ただ、今日のお初のBBQグリルの調理を振り返ると、一人でじっと火加減を見ているのは寂しいですね。やはりこれは、大人数でワイワイやりながら使う物であることを実感しました(^_^;)
Posted at 2018/07/15 18:37:34 | |
トラックバック(0) | 日記