今日は、最寄りの駅にコペンを駐め、鉄道で移動・・・
降り立ったのは・・ここ

「本千葉」駅!
今日は東関東吹奏楽コンクール高等学校A部門の応援にやってきました!

会場は千葉県文化会館・・・。
実は私、昭和49年に当時は東関東と西関東に別れていない頃の関東大会で、この会場で一般の部で演奏をしました。それ以来です(^_^;)
何故か、私の中で「台形」というイメージがあったのですが、到着してから会場周囲を歩いていると・・
これか!

台形のイメージこれだったのかなあ~(^_^;)
開場前にぶらぶらしていると、国内某有名オーケストラで首席トロンボーン奏者をしている中学校時の後輩と30年ぶりに再開!!お互い一目で分かりました!
開場に入ると茶色の反響板!!(会場内は撮影禁止なので写真はありません)
これは何となく覚えています!この反響板を感じながら演奏したなあ~。
東関東吹奏楽コンクールは3部制で、1部を聞いてから次に応援する3部が始まるまでちょっと外出(^_^;)
3部の開場に間に合うように千葉駅から今度はこれに乗りました。

千葉モノレール・・・
街路樹の上や、ビルの間を抜けていくのは気持ちいいですね(^_^)v

モノレールならではの注意パネルが・・・。

ここで降りて、再び千葉県文化会館へ・・・。
本日、すべての演奏が終わりました。今日の本番12分という時間に凝縮された計り知れない長い時間の青春と指導者の熱意が伝わって来ました。
結果は結果ですが、演奏が終わった時の表情はどの団体もこれ以上ない、清々しい表情でした。
お疲れ様!!
さて、帰宅しようと途中の最寄り駅で“コペン”をピックアップ!
料金を払おうとすると、こんな張り紙が・・・

ええ!この駐車場間もなく締まっちゃうんだ!
この駐車場、隣の駐車場とほぼ駅まで変わらない距離なのに100円安かったし、コペンやZでは気になるロック板式ではないし、何より私のお気に入りの駐車スペースがあって、これまで数十回利用したけど、すべてその駐車スペースに駐めることが出来ていたのに・・・(T_T)
これまで、お世話になりました!
次回、この駅の駐車場を利用するのは来月・・・。
今度は新たな駐車場を探さないと・・・・(-_-)
Posted at 2018/09/08 21:49:52 | |
トラックバック(0) | 日記