• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2020年03月17日 イイね!

ついに茨城も・・!

皆様、こんにちは!
昨日茨城県県南地区の天候は不思議な天候で、晴天の中突然の降雨だったり、
みぞれだったり、しばらくすると再び晴天だったり・・そんな天候でした。
その影響でクルマは見事に汚れていて・・・。

今日は勤務のない日で、朝食後カミさんが「明日は母さんの通院だからインプレッサを後で洗うから」と言ってきた。
これは暗に私に洗車しろという合図です(  ̄_ ̄)

午前中は野暮用を済ませ、昼食後から取りかかりました。
インプレッサは・・・

こんな状態、天候の影響だけでなく花粉の影響もひどいです・・。
コペンも・・・

(ノ゚ο゚)ノ

これだけ花粉がひどいと、水洗いだけではきれいにならないので、
シャンプー洗車をしました。もちろんコペンも洗車しました!
インプレッサもきれいになりました。
コパンのマフラーも↓

リヤエンブレム付近↓もキレイになりました。

ハセ・プロさんのクリスタルエンブレムを貼ってありますが、色褪せた訳ではなくレッドと言っても最初からこのようなピンク系だったんです。
マジカルカーボンNEOのレッドならもっと赤々するんだと思います。
何度か変えようかと思ったことはありますが、このクリスタル感が嫌いではないので、これはこれでいいかも(゚-゚*)
と、3年以上が経過しています(^_^;)

実は、洗車ついでに先日購入したホーンの交換をしてしまおうかという考えが頭をよぎったのですが、洗車中からやや風も冷たくかつ強く感じてきたので、4月の春光の中での方がやはりいいなと今日はやめました(;^_^A

洗車で約2時間・・・

キレイになりました\(^_^)/

ホーン交換を諦め、なおかつカミさんクルマもきれいにしたので、
今日はちょっとまったりしても大丈夫だろうと自室でCD鑑賞!
少し疲れた体にリラクゼーションをと・・・。

久しぶりに真空管アンプに火を入れました。

ガチャ耳な私ですので・・・

“ペンタトニックス”を聴いて、それからオーケストラでロシア物を・・
やはりカーオーディオよりは、抜群に音質がいいです!
声や、グランカッサの深みは、到底私のカーオーディオでは聴くことができません。
私はそれで良いと思っています。カーオーディオと違うから“よさがあるのですから。

そしてチャイコフスキーを聴いていた14:42分
ヤフーのニュース速報が・・・・

私が住む、茨城県でも新型コロナウィルスの感染者が確認されたとのこと!

関東地方で唯一、感染者が出ていなかったのですが、ついにです!
遅かれ早かれとは思っていましたが、実際の報道が入ると・・・。
巷では、茨城県ではマスクがあちこちで手に入るので感染者が出ていないのではという噂もあったようですが、こちらでも、マスクはまったく見かけません。

この未知のウィルスと、どのように向き合っていくことが必要なのかしっかり考えていかなければと思います。
日本全国の感染者の方々が、快方に向かわれることをお祈りいたします。

この後午後4時から会見があるそうです。
Posted at 2020/03/17 15:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;) http://cvw.jp/b/954511/48583485/
何シテル?   08/05 16:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34 5 6 7
891011121314
1516 17 18 1920 21
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation