洗車しやすい気候になって、これから1週間程度は降雨の予報もなく、
さらに今日は洗車に最適な曇天なので・・・・・洗車するか!と午前中から始めました。
我が家では、コペンの洗車の前には必ず!?・・・・・
・・・・・カミさんのクルマの洗車という儀式があります。

ホースを先日新品に替えたので快適です!これまでは、突然あらぬ所から噴水が出てきて避けながらの洗車でしたから・・・。
シャンプー洗車で、一応キレイには見えます・・。
そろそろ、お昼だけど・・・とカミさんが出てきたので、これ以上はキレイにならない!と、言ったところ・・・十分キレイでしょとの反応。
いや実は、ちょっと雨染みが気になっている・・・

画像では分かりにくいかもしれませんが、シャンプーでは落ちませんでした(-_-)
やはり一番気になるのはルーフとボンネット・・・。
やはり降雨のせい?
実は我が家には昔、カーポートがありました。
20年以上も前になりますが、二人の子どもの成長に合わせて、子ども部屋を建て増しすることになり、そこで、カーポートの支柱がどうしても引っかかるので撤去したのです。
子どもの成長を願うわけですので、その時躊躇はまったくありませんでしたが、そんな理由で、今もカーポートはないのです(-_-)
この雨染み、何かいいケミカルや方法があるか今後検討してみます。
これまで、同じくカーポートのない状態の中で、セレナやZ33は、ほとんど雨染みは気にならなかったのですが・・・
塗装色の問題でしょうか?それとも塗装自体の問題?それとも酸性雨のような環境問題?
午後からは、インプレッサスポーツの仕上げと、コペンに取りかかりました。

レインドロップが今回で無くなりました。
軽自動車5回分と記載されていましたが、私の使い方で4回でしたね(^^;)
コペンですが・・・

こちらは雨染みが、ほとんど目立ちません。
塗装の関係か、それともインプレッサスポーツより、日頃走行しているからなのか・・・・・。
ほぼ同じ間隔で洗車しているのですが・・・・(^^;)
暑くないだけに、午前・午後と合計3時間超・・時間をかけて洗車しました・・・

こんなにたくさんの物を、一度に出しての洗車は久しぶりです。

洗車はある意味、いい運動ですかね(^^;)
マフラーもキレイになりました(^_^)
そろそろ終わろうとした頃、太陽が出てきて・・・

少し、汗ばみました。
これから先、寒くなると、洗車時の衣類が気になります。バックルやファスナーや金属ボタンが、ボディに当たらないかと・・・・。
そんなことを考えると、今が洗車に一番いい時期かもしれませんね。
さて、雨染み除去・・・いろいろ検索してみます。
Posted at 2020/09/27 14:59:34 | |
トラックバック(0) | 日記