• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

ドラレコその後・・・(--#)

午後になって、カミさんから買い物を言い渡されたので、
ついでに“J”に寄って、ドラレコのその後を聞いてこようと思いました。
12月4日に預けて、ちょうど一月が経っていることもあるので、ちょっと動いてもらいたいという気持ちもあって・・・。
世間は概ね今日から仕事始めだしね・・・。

修理依頼の用紙を手に店内に入ると、いつもの担当は見当たらなかったのでカウンターにいる男性店員に・・・
12月4日に依頼していること、
12月中旬に、代替製品と交換との連絡があったが、
年内は難しいかも知れないと連絡は頂いた・・・とこれまでの経緯を説明

すると・・・男性店員さん・・・
「メーカーさん、まだ始まってないんですよね。僕らにもどうにも出来ないんですよね」・・・・・・って、
ちょっと久しぶりに切れそうになりました(`Д´)

そんなことは百も承知で、今でなくて良いから連絡取ってくれと言っているんだから、まずは「ご迷惑おかけしています」だろうが!!!!!!!!
・・・と、心で叫んで・・、
「もういい、とにかく連絡くれる」とだけ言って出てきました。

“J”さんの責任とは思ってはいませんが、何だかなあ~と、
帰りのクルマの中で、悶々としていたところ、
帰宅するといつもの担当から電話が来ました・・・
すると「大変申し訳ありません。すぐにメーカーの営業と連絡をとって代替製品をどこからか手配できないか交渉はしてみます。」・・・・とのこと。
まあ、それをこれからやるのもいかがなものとかとも思うが、とりあえず怒りは少しは治まってはきた・・・が、
今日釘を刺さなかったら、どういう展開になっていたんでしょうね。

おそらく、その男性店員さん一人の問題ではあるのだけど、それが店舗全体のイメージに繋がることは往々にしてあることです。
言葉は、大事ですね。

自分も気をつけよう・・・っとσ(^◇^;)

【誤解のないよう追伸】
「お客様は神様です。」の真意は、お客側にあるのではなく、何かを提供する側が、親切丁寧に心を込めることにあると言うことだそうです。
年月が経つ中で、いつの間にか客側が神様であるかのように振る舞って良いんだという風潮になって来ているのは私自身も閉口しています。
今日の出来事は、決してそう言った上から目線ではなく、対応に対する不満ですのであしからず(^^ゞ
Posted at 2021/01/04 14:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の演奏会・・・ http://cvw.jp/b/954511/48580018/
何シテル?   08/03 17:44
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 4 56 789
10111213 1415 16
17 181920 212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation