• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2021年06月17日 イイね!

B-CASカード到着!

ステアリングスイッチを交換して、帰宅すると・・・

先日依頼していた、B-CASカードが届いていました。
申込から3~4日かかると記載されていたので、今週末かなと思っていたので、意外と早かったです!

それにしても、カード1枚に随分大きな梱包ですね(^^ゞ

内容物は・・・

こんな感じです。
返信用封筒が同封されていたのですが、どうしろこうしろということが、何処を読んでも書いてないので、記載されているサポートセンターに電話!

すると、破損したカードを返送して欲しいと言われました。
今回依頼した内容を伝えると、ネットで申し込んだときに項目がないので破損にチェックをいれてしまったようで、返信用封筒が入っていたみたいです。

今回再発行に至る経緯を説明していたら、電話口のお姉ちゃんが・・・
「アンテナの受信感度は見ましたか?」・・・「見ました」
「ではブースターとか入れてみては?」・・・「すでに入ってます」
「・・・・・・・・・・・・・・・・」
まあ、親切で色々聞いてくるんだろうなと思うのと、カードの不具合ではないようにリードしていく印象を受けました(ーー;)

結局、これまでのカードを返送することで話はまとまりました。

その後、BDレコーダーのB-CASカードを入れ替えて、ノイズが一番出現したチャンネルにしているのですが・・・・・今のところ不具合ないです(^^ゞ

それとB-CASカードを新しくすると、NHK-BSにメッセージが出現してしまうので、こちらも電話してメッセージを消去してもらいました。
ついでにPCで見るTVは、これまでいいかと思ってBSのメッセージ消去をしていなかったのですが、ついでに消去してもらいました。
その時に確認されたのは4K、8Kの機種ではないですよね!ということでしたが、受信料に違いはないようなのに・・・なんでだろう??


でも、B-CASカードのナンバーを伝えるだけで、瞬時にメッセージが消えるんですから・・・凄いですね(°°;)

これで、しばらく様子を見ます。

同じく様子を見るのが、マフラーのガスケットです。
ガスケットの周辺を手で触ると、かすかな煤が指につく程度です。
今日のディーラーの担当者の話では、今すぐ交換する必要はないとのことでした。
私のコペンはD-sportスポーツマフラーfeat.5ZIGNなのですが「5ZIGEN]のHPで調べると「GKU44575]と言う品番でした。
このガスケットは「渦巻きガスケット」ですが、さらに調べていくと、ダイハツ純正の「90197-06039」という品番のガスケットとまったく同じであることが分かりました。
まあ、気分の問題なので、次の半年点検では交換をしようと思います。



Posted at 2021/06/17 13:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

ステアリングスイッチ交換!

車検の後に依頼していたステアリングスイッチ交換にディーラーに行ってきました。

今日までは、この三角形に補修テープを貼ってごまかしていました。

このスイッチはLED打ち替えをしてあるので、交換時に基盤を切れかえるために

工具持参で、ディーラーのテーブルにスタンバイ!

スイッチを外してもらうのに10分程度、
私が基盤を入れ替えるのに5分程度、
装着に10分程度・・・・合計30分もあれば終了と思い込んでいました。

ところが・・・!外すのにかなり手間取っている様子・・・。
2,3人のスタッフが入れ替わり立ち替わり・・・・(;゚ロ゚)w
結局、外されたスイッチが私の手元に来るまで・・・40分!!
まあ、あんまりこんな作業リクエストするオーナーっていないんでしょうね(^^ゞ

さて、裏のカバーを外して・・

基盤が出てくるので、留めてあるタイラップを切断して基盤を外す・・

次に、新品のスイッチを同じようにバラして、基盤を入れ替えてタイラップでコードを固定する・・・・これは予定通り5分程度で終了(^_^)

それを、スタッフに手渡して・・・
装着完了!

スイッチの点灯と、操作の反応を確認して・・・OK!

やっぱり、いつも乗り込む度に「ここがなあ~」って感じることを考えれば、交換してスッキリしました。

ディーラーを出たのは、入店から1時間10分経過していました(ーー;)

昼前に帰宅すると・・・・・
次のブログに続きますσ(^◇^;)
Posted at 2021/06/17 13:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;) http://cvw.jp/b/954511/48583485/
何シテル?   08/05 16:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 34 5
6 78 9 101112
13 14 1516 17 18 19
20212223 2425 26
27 282930   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation