新型コロナ感染症の影響は少なからずありましたが、一昨日、吹奏楽コンクール地区大会を終了しました。
大会中、審査員の先生方と休憩中談笑していたら・・・

おわかり頂けるでしょうか、会館の窓に鳥類の跡を発見!
先生方と色々想像しました。
おそらく鳩だろうが、思いっきり当たったんだろうね・・・なんて。
さて、縁あって昨年7月から指揮指導をしているシニアンサンブルが8月1日に「第3回定期演奏会」を開催します。

当初6月に予定していたのですが、新型コロナ感染症の影響で8月に延期されました。
なかなかシニアの方達のパワーは凄くて(私もシニア?)この演奏会に並々ならぬ意気込みを感じます・・・が、それが演奏に反映されているかは別です(^^ゞ
私がこのアンサンブルの指揮をする演奏会は今回が初めてですので、チラシの写真のマエストロは私ではありませんσ(^◇^;)
会場の取手市民会館はかつて『8時だョ!全員集合』の収録を30回も行ったホールです!
いかりや長介や荒井注が立った同じステージで頑張ります!
ライトクラシックの他に昭和歌謡も演奏しますので、お近くの方でご興味のある方は入場無料ですのでお出でください。
団員の皆さんは、本当に一生懸命演奏をしています。
私も、それを引き出そうという指揮をしています。
が、・・・・あくまでも完璧な演奏を期待しないでくださいね(..;)
Posted at 2021/07/27 15:45:47 | |
トラックバック(0) | 日記