• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

久しぶりの”おら東京さいぐだ”・・(^^ゞ

コロナ禍の中、前回東京での会議に出席したのは2021年3月5日・・・。
その日、初めて高輪ゲートウェイ駅に降り立って以来、東京での会議に出席しに出かけました。
その間はリモートでの会議でしたが、久しぶりの電車という乗り物に乗りました。
会場の高輪のヤマハの最寄り駅は、高輪ゲートウェイと泉岳寺になります。
カミさんから泉岳寺に行くなら、最近TVで紹介されている「松島屋」に寄って、豆大福を買ってきて欲しいという指令がでました(ーー;)

早めに出て、久しぶりの秋葉原を1時間ほど散策・・とは言え、今日の午前中は風雨が激しかったので、「ヨドバシカメラ」さんのみでしたが・・・。
まず、7階のタワーレコードに行き、CDやLPを見ましたが、どれも欲しいけど目移りばかりするので・・・そこはスルー・・・。
次に、6階のDVD/BDコーナーを見ていたら・・・
随分前に、見たいと思っていた・・・

「蜘蛛の巣を払う女」のBDソフトが半額になっていたので、つい購入(^^ゞ
次に自転車コーナーに行ったら・・・

今度、購入しようと思っていたクロップスのカギを見つけました。
通販だと送料別で2000円前後だったので、これは500円ほど安いし、それに何故か、白と赤に比べて、黒はさらに80円ほど安かったので、購入(^^ゞ
(緑とピンクはなかった・・・)
これはコンパクトですが全長1800mmあるので、いわゆる『地球ロック』が可能です。ただし、短時間用ですね(^^ゞ
今回、ヨドバシカメラのポイントが1000ポイント以上あったので、結果お安く購入できました。
4階のオーディオコーナーは桁が違うので、目の保養だけでスルー(..;)
これでヨドバシカメラを後にしようと思った時、ちょっと人間の嫌な部分を感じる場面がありました・・・内容は書きませんが、きっとこいつ良い人生送ってないんだろうな・・と・・・。
私もこれで忘れます(..;)

そして、高輪ゲートウェイで降り立ち、雨の中を歩いて・・・
途中・・・

NHK交響楽団の練習場を通過・・・。
そして到着!

最近、何かと紹介されている「松島屋」さん!
列が出来ているのかと思いきや、誰もいない!
雨の影響でしょうか・・・、この時間帯の雨の降り方が一番酷かった(ーー;)
とりあえず・・

お目当ての豆大福を含めて、数種類をGET!

そして会議会場へ・・・・。
会議を終えて、先ほど帰宅しました。
早速、カミさんと母が大福を食しましたが・・・・。
「おいしいけど、普通だね。これでネタが出来たので満足!」だって(ーー;)
私もこれから夕飯代わりに食べますが。風雨の中自分の足で買ってきたので、カミさん達より美味しく感じるはずです。

それでは、本日のBDソフトを鑑賞しながら、大福食べます。

ちなみに、今日は万歩計を携帯しました。
今日は12799歩で8.83kmでした。
これは、「ウォーキング山陽本線」には加算しません。
Posted at 2022/05/27 19:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も暑かったですね。熱中症アラート発報のアナウンスが有線で流れる中、鬼怒川サイクリングロードをウオーキング!・・・・誰にも会わなかった(^^ゞ」
何シテル?   07/26 17:09
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 345 67
8910 11 121314
15 16 17 18 19 2021
2223 2425 26 27 28
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation