• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

シリコンスプレー・・GET!(^_^)

少し前から探している「カインズ シリコンマルチスプレー」・・・。
近隣?3店舗に1本もない状態でした。
今日は午後からS市のシニアンサンブルの練習でしたので、先週に引き続き練習会場よりやや先にある「カインズ」に寄ってみました。

正直、今日はあまり期待していなかったのですが・・・
じゃーーーーーん!

ありました!(^_^)

残り数本しか無ければ、もうちょっとありがたみを感じるのですが(..;)
タイミングなのか、たくさんの在庫がありました(^^ゞ
先週↓(°°;)

今日↓(^_^)

お隣の「KUR○製」と比べると198円!と、価格もお安いですね(°°;)
複数本購入しようかとも思ったのですが、まずは使ってみないことにはと、
小市民なので1本のみ購入しました・・・。

明日以降、まずは未塗装樹脂パーツに使ってみます。

まずはGET!出来ました(^_^)
Posted at 2022/06/04 16:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

何でもかんでも心霊スポットにしてしまうのは抵抗あるなあ~。

今日は午後からS市のシニアアンサンブルの練習なので、午前中にロードレーサーでサイクリングに出かけました。
シニアアンサンブル練習前に少し予定もあったので、今日は往復30km程と思い先日走行した左岸側で気になる場所があったので、そこを目指して走行しました。
ロードレーサーの前輪は新しいチューブラータイヤに交換してからの最初の走行になります。

到着したのはここ・・・・

矢印に添って進むと、最初に現れたのが・・

このような形の造形物・・・

そこを曲がると、門が現れます。

ここは『鬼怒砂丘慰霊塔』という場所です。

門の脇に・・・

第二次世界大戦の地図があるように、ここはビルマ戦線で亡くなられた日本兵を祀る慰霊塔なのだそうです。
市内にありながら、これまで全く知りませんでした。

門をくぐると・・・

『無言の戦友』という碑があります。
これは、戦争で命を落とした軍馬を慰霊しているそうです。

さらに進むと、

奥に、慰霊塔?展望台?のような建造物があります。

その建物を回り込むと・・

「順路」と書かれた矢印があり、どうやら建造物の上部の展望台に行けるようです・・・が、今日はここで引き返しました。

実は先日の左岸走行で、堤防脇にあったこの建造物が気になって調べたら、「心霊スポット」として紹介されている記事が多いのに驚きました。
何故、この地にこのようなものが建造されたのかはこの場では触れませんが、話題性だけで何でもかんでも「心霊スポット」としてしまうのには、ちょっと抵抗があるなあ~。

私の叔父にあたる人も、当時「硫黄島」で戦死していますし、父は予科練だったし、想像でしかありませんがあの時の日本という国は、何か熱にかかったかのような状態だったのだと思います。
もう少しこの場所についてきちんとした知識をもって、再度訪れたときは建造物の上まで行ってみようと思う。
そこから見下ろす鬼怒川を現地の「イワラヂ河」に見立てたという景色を見てみよう。

帰宅したら、カミさんと母が親子喧嘩していた・・・・。
私にとっては、いち早く平穏が訪れるように願うばかりであった(ーー;)
Posted at 2022/06/04 10:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1週間ぶりのウオーキング?と日産ギャラリーおまけの画像 http://cvw.jp/b/954511/48553472/
何シテル?   07/20 19:17
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 23 4
56 7 8 9 1011
12 1314 151617 18
19 20 21 2223 2425
26 2728 29 30  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation