2023年10月09日
今日の関東地方は朝から冷たい雨です。
今日はワンコの散歩もウオーキングも中止!
なので、自身の事務仕事と編曲作業を進めようかと思います。
いつもはウオーキングに出かける時間ですが、TVを視聴していたら津波注意報が流れる中、高齢者の免許更新の「高齢者講習」の様子が放送されていました。
その中で高齢男性の運転技能検査で、
指導員が「次の信号を左折してください」と指示して、赤信号で停車すると・・
「左折するのでウインカーを出してください」とその男性に声をかけると・・
「まだ青になっていないのに出していいんですか?」という反応が(°°;)
指導員が「ウインカーは30m手前から出すんですよ!」と指導を入れていましたが、なるほどそういう感覚の人って高齢者に限らず少なくないような(..;)
普段運転していて、右左折レーンに進入してもウインカーを出さないドライバーが多いのは、そういう感覚なのか~って腑に落ちました・・・って、それじゃダメじゃん!
右左折レーンでウインカーを出さないクルマの後に停車しているのは不安でしかありません。
前述のように、スタートしてから出せばいいんだという感覚なんでしょうね(ーー;)
そんな私も次の運転免許更新は2026年ですが、その時から2時間の高齢者講習を受講するとこになります。
日頃から安全運転に心がけたいと思います。
Posted at 2023/10/09 09:56:11 | |
トラックバック(0) | 日記