関東地方の気温は乱高下していますね(°°;)
昨日はTシャツで過ごせたのに、今日は朝からとても寒いです。
ワンコの散歩では手袋が必要で、その後のウオーキングはジャージの上にウィンドブレーカー、それに手袋に今季初のニット帽という出で立ちで出かけました。
さすがに30分ほど歩くと、ウィンドブレーカーのファスナーを下げ、手袋とニット帽を外しましたが・・・・。
室内では今日から袢纏を着用しました(^_^;)
午後になり、いつものヤマ○電気さんからBD入荷の連絡があったので、受け取ってきました。
今日のソフトは・・・

『バイオレント・ナイト』・・・です。
廉価版が出るのを待っての購入です。
税込1500円でした(^▽^)
発売元の販売戦略があるのでしょうが、私の場合はDVDはいらないので、リリース時のBD・DVD同梱ではなく、最初からこの価格でBD単体で発売してくれるとありがたいんですけどね・・・(..;)
とてもお安かったので・・・

鑑賞のお供もヤマ○電気さんで購入!
「缶つま」は消費期限が近くなってのワゴンセールで、
約半額で購入できました(^▽^)
これで2000円でお釣りがきました!
ところで、昨日コペンの6ヶ月点検後立ち寄った書店でオーディオ誌を立ち読みをしたのですが・・・
自室の次期モニターの件

現在のパイオニアKuro PDP-5010HDの次に考えていたのはソニーブラビアのMIni-LEDで心を決めていたのですが、昨日立ち読みすると、MIni-LED機種では専門家?複数人がすべてREGZAの方に高得点を付けていたんです。
ちょっと心が揺らいでいます。
今日BDソフトを受け取りに行った時にヤマ○電気さんの店頭で再度画質を見比べたんですけど・・・
REGZAはしっとり系、BRAVIAはシャープな感じ・・・
でも、よくわからん(ーー;)
とりあえず、カタログをもらってきました。

購入するのはどちらになっても、MIni-LEDのハイエンドモデルを購入するつもりですが・・・・。

様々な付加価値は私には必要ないので、画質がキレイで自分の好みの方を今後検討していこうと思います。
まずはカタログを読み込んで、それから口コミとかチェックしてみます。
とりあえず、まだまだパイオニアKuro君が元気な内は、このプラズマディスプレイで楽しませてもらいます。
Posted at 2023/12/05 16:36:42 | |
トラックバック(0) | 日記